
14週の妊娠でお腹が張ることがあり、朝起きた時に特に感じる。お腹が硬くなり、心配。子宮の変化や便秘の可能性も考えられる。出血後の状態で受診すべきか不安。おなかの張りかどうか知りたい。
初マタ14w おなかの張りなのか不安です。
14wでお腹が張ることはあるのでしょうか?
24時間ではなく、朝目覚めた時の横になっている状態が1番わかるのですが、下腹部のあたりが張っている?腹筋があるようなかたさになります。
動きすぎてお腹が張る→休めば治ると聞いたことはあるのですが、寝起きで張ることはあるのかと心配です。
痛みはありません。
今までは子宮のあたりがポコっと硬くなっている感じだったのですが、今朝はおへそのあたりがなっていて不思議と不安でいっぱいです。
子宮が大きくなってきているだけなのか
はたまた便が溜まっていて、腸が真ん中あたりにきているだけなのか(先週は張り+痛みがあったのですが排便後すっかりなおりました)
12wでの妊婦検診で、出血した後が見えるから
茶おりじゃなく、鮮血や、痛みがあれば受診してと言われたままなにも出てきていないのですが、
この身体の状態は受診すべきなのか分かりません( ; ; )
長くなりましたが、
これはおなかの張りなのか違うのか
分かる方いらっしゃいましたら教えていただければと思います。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月)
コメント

はち🐶
今日は排便はありましたか?
朝、寝起きで張ることは私もありますが、ちょっと不安ですね💦
病院に電話してみるのはどうでしょうか?

ぴよちゃん
私もそのくらいの週数からなんとなく張ったような感覚(痛みはなし)があり、20週で少量の出血→受診して切迫早産で即日入院になりました。
ほんの少しでも不安があるなら受診するべきだと、身をもって知りました🥲
受診して、何もなければ安心できるので!
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりすみません。
14週から張った感覚は珍しくないのですね、
ご自身の経験も教えてくださりありがとうございます。
元々心配性なので、大袈裟なのかの判断が付かず迷っておりましたが、そこを遠慮して出血してしまった時のことを思うとやはり受診した方がいいですね!
決心つきました、明日朝イチで電話してみようと思います。ありがとうございます。- 9月22日
はじめてのママリ
お返事遅くなりすみません。
お昼頃に排便あり、やはり硬い感じがなくなったように感じました。
はちさんも寝起きで張ることもあるとのことで少し安心しました。
午後になると仕事中にまただんだんとお腹が張っている感覚があった為明日の朝イチで病院に電話してみようと思います!
ありがとうございます。
はち🐶
何もない事を心から願ってます✨
道中お気をつけていってらっしゃい😊