
コメント

はじめてのママリ🔰
ゲップはしっかり出てますか?
私も多くて小児科に行ったことあります。
その時に言われたのは、最後だけじゃなくてミルクを半分くらい飲んだ段階で一回ゲップを挟んでみるのがいいかもと言われました!
それが特別効果あったわけではありませんが、吐く量は減ったと思います。
1ヶ月になってから吐くようになったのですが、2ヶ月半になってから落ち着きました!

ミルクティ👩🍼
吐き戻しは仕方がないです🥺
胃が吐き戻しをしやす形なので…💦
ミルクの量が多いのかもしれません😭
母乳だけで足りている可能性もあります🥺
飲ませ過ぎでも吐き戻しはします💧
ミルクの量を減らして様子を見ても良いかと思います😔
満腹中枢が未発達なので与えれば与えるだけ飲みます😢
満腹になる事はありません💦
苦しくて飲まなくなる事はありますが…💧

はじめてのママリ🔰
はじめまして👶🏻
うちの子も産まれてから2ヶ月くらいまで吐いては着替えるでした、、
ゲップもなさなか出せず出しても吐き戻してました😂😂
あと2日で3ヶ月になりますが、2ヶ月すぎた頃からか吐き戻しが減りました!
ミルクを飲むときはよだれかけを付けておくとかしておくと吐いても服は汚れないです🥺
あと、YouTubeでゲップの出し方を見てその方法はやりやすかったです!
はじめてのママリ🔰
ゲップ出すの下手で1日に何回かしかできません💦
コツとかありますか?
はじめてのママリ🔰
縦抱きにして肩に顔をもたれかかるようにして背中をさすったりトントンするやり方を産婦人科では助産師さんに教わりましたが、私は少しそのやり方怖かったので、
膝の上に、子供を横向きに座らせて背中をさすったりトントンするか、
それでも出なかったら、子供の脇を持って(指で首と頭を支えて)座らせて、軽く揺らしてました!
ゲップが出てないならその影響もあるかと思うので、やってみてください!