
妊娠7週目のエコーで胎芽や胎嚢が小さいと言われ、心配しています。同じ経験の方、元気な赤ちゃんが生まれた経験のある方、アドバイスをお願いします。
エコー写真出ます。
写真は妊娠7週0日目のエコーです。
先週6週0日でやっと胎嚢確認が出来ました。
本日7週0日目で胎芽がやっと確認できましたが、胎嚢24.8m 胎芽5.2mと小さく、心拍確認もちょっとチカチカしているかなぁと先生に言われたのみでした。
また先生にはちょっと(発育)遅いかなぁと言われました。
胎芽が小さくても、その後元気に赤ちゃん産まれたよ!
という方いらっしゃいますでしょうか?
妊活4年、不妊治療の末にやっと授かった命なので、とても心配です( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
ご経験者様いらっしゃいましたら、回答頂ければと思います🙇♀️
- 🔰たいママ(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
とても同じような状況だったのでコメントさせてください🙏
私も不妊治療して授かりました。6年目にして授かれ嬉しいのに、4週1日目に尿検査と血液検査で妊娠判定。
尿検査少し薄い、血液検査少し数値が低い。
5週1日目胎嚢確認出来たけど、4.7mmと小さい。
6週1日目胎嚢11.5mm、卵黄囊確認。心拍と胎芽は確認出来ずです。
今週金曜日に7週1日目で受診ですが、毎回1週間長くて不安すぎます。
検索魔になって色々調べてしまいますが、育ったお子さんもいれば育たなかったお子さんもいますよね...
結局わが子を信じるしかないですよね。
お互いうまくいくように祈っています😌

はじめてのママリ
まだ産まれてはないんですが、6w6dの時、GS26.1mm/CRL3.4mmで質問者さんより小さめでしたが、先生から特に指摘されたことがないので、そんなこと言うなよ!って思っちゃいました(笑)
私も初期の頃小さめで、毎日検索しては不安になっていたのですが、
初期の頃は、角度によってサイズが変わることがザラにあるみたいっていうのと、その時のサイズより、検診毎にちゃんと成長しているかが大事と書いてあり、それを心の拠り所にしてました!
特に初期は様々な壁とかあってめっちゃ不安ですよね、、、
悪阻もしんどくなってくる時期だと思います、、
リラックスするのが一番赤ちゃんにとっては良い環境だと思うので、無理をせずお過ごし下さい!!
ちなみに今は平均より大きく、グニョングニョン毎日動いているし、すこぶる順調ですよ〜!
-
🔰たいママ
コメントありがとうございます✨
そうだったんですね!
先生からの一言一言が気になってしまう時期だったので、そのような経験のお話すごくありがたいです!
大きさより成長ですね(´˘`*)
優しいお言葉もありがとうございます♡
検索魔になってしまいますよね!毎日壁にぶち当たってる感じで、次の検診まで指折り数えてしまいます。。。でも検診に行くのもドキドキですし💦
来週の月曜日また検診なので、赤ちゃん成長してくれるといいなと思って過ごします( ¨̮ )
優しいお気遣いもありがとうございます✨サブちゃんさんも、お腹が大きくなり、張ったりしている時期かと思いますが、ゆったり、素敵なマタニティライフをお過ごしくださいね(*´ω`*)🍀
グニョングニョン赤ちゃん可愛いですね♡♡- 9月24日

はじめてのママリ🔰
まだ生まれてないですが失礼します💦
推定6w6dの時5.8㍉で自分では小さいなと心配してましたが、医師からは順調だし全く問題ないよ、と言われていました。
その後9wになりグンと大きくなり週数相当に。
10wの今は少し大きいくらいです。
7〜8wで小さいかな、てなっても9wくらいで追いつくパターン多いみたいですよ、
あとは数ミリの世界なので赤ちゃんの向きや測り方によっても結構誤差は出てきます。
次の検診はいつですか?
間が空いててご心配でしたら別の病院で診てもらうとまた違うかもしれません。
-
🔰たいママ
貴重なお話ありがとうございます!
それを聞いて希望がもてました😭✨
9週目までに、赤ちゃん追いついてくれると嬉しいです😭
そうですよね、まだmmの世界ですもんね!
mmで頑張ってくれてると思うとほんとに命って尊いなぁと感じる日々です。
次回の検診は5日後です。
アドバイスありがとうございます✨しかし、妊活からお世話になっている不妊治療専門病院でして、
他の病院は今のところ考えていないのですが、どうしても気になる時は、検討してみます(´˘`*)
色々とありがとうございます✨
はじめてのママリさんの赤ちゃんも元気な産声あげられること、お祈りしてます( ¨̮ )✨- 9月22日
🔰たいママ
コメントありがとうございます。
はじめての時は検索魔になってしまいますよね💦
1週間が毎回長いの分かります😢
うちの医院は妊娠9週目までデュファストンと膣錠欠かせないので、毎日残りを確認して、あーあとまだ何日あるーって思います🥺
妊活してた時は妊娠自体がとても羨ましかった事なのに、妊娠してからもたくさん試練がきますよね。。。
そうですね、うちの子はきっとゆっくりさんなんだ!
と思って信じるしかないですよね!
ありがとうございます✨
お互いに元気な赤ちゃん産めますようにわたしも祈ってます( ′ᴗ‵ )