
コメント

きなこ
えっ、うちまだしてます!🤣
もうやめたいんですけど、おしゃべりして意思表示するようになってから、かなりおっぱい卒業が遠のいた気がします💦
おっぱいやめるなら1歳半までくらいがいいよ、それ以降大変だよって聞いてました💦
ちなみに、5歳までおっぱいあげてたー(笑)とか言う人もたまにいるし、2歳まではWHOでも授乳は推奨しているので、授乳自体はいい事だとはおもうんですけどね…大変ですよね…

はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月男の子ですが、まだ授乳してます!1日3回以上飲ませてます😂
ねかしつけも添い乳なのでそろそろ夜間断乳始めたほうがいいかなとも思うのですが。。。
娘のときも1歳11ヶ月で卒乳だったのでまだいいかぁと思ったり💦
娘はおっぱい大好きっ子だったから卒乳上手くいくかな?と思ってましたが、案外スムーズにいけました!親のほうが寂しくなりました😂
親が苦でなければまだまだ授乳続けていいとわたしは思います☺️
-
梅ちゃん
ほんとですかあ😭❤️
同志ですね😭❤️
私は全然問題ないので授乳続けられるのですが、ママリみててもかなりの少数派なのかな?って思うくらい皆さん卒乳・断乳されてらっしゃるのでつい比べてしまって😭💦
同志がいるというだけで安心できます💓- 9月23日

みかん
上の子は2歳半まで授乳してましたよ(^^)
さすがに家にいる時と夜間だけでしたが
周りの意見は気にせず、お母さんと、お子さんのタイミングで大丈夫ですよ!
私は2歳半でもう授乳辞めたい!と思った時に辞めました(^^)
-
梅ちゃん
どうしても性格上周りと比べてしまい焦ったりうちの子大丈夫か?と思ったりしてしまいました😭あげてるの自分なんですけどね💦
でもこうやってコメントいただけると自分のやり方でいいんだなって思えました✨ありがとうございます!- 9月23日
梅ちゃん
わあー2歳のママさんでまだしてるのはかなり救われました今全私が泣いてます🤣🤣🤣
授乳は良いにしても一日三回は多いのかなとかも思ったり😢
うちもタイミング逃した感じですかね?🤣
お酒も飲まないし、風邪などはまだ引いてないから服薬の不便さは感じてないにしても、◯◯だから断乳したいがなくてここまできちゃってて💦