
コメント

退会ユーザー
何か理由があるのかなぁと思います。
我が子も最近まで泣きながら起きるので頭が痛かったです…
自然光で起きようと、寝かしつけたあとにカーテンを少し開けて寝るのですが、そうすると朝起きた時に「カーテンが開いてる!開けたかった!」と言わんばかりに泣き叫ぶのです。
それが分かってから開けることなく寝ることにしたら泣いて起きることはなくなりました!
退会ユーザー
何か理由があるのかなぁと思います。
我が子も最近まで泣きながら起きるので頭が痛かったです…
自然光で起きようと、寝かしつけたあとにカーテンを少し開けて寝るのですが、そうすると朝起きた時に「カーテンが開いてる!開けたかった!」と言わんばかりに泣き叫ぶのです。
それが分かってから開けることなく寝ることにしたら泣いて起きることはなくなりました!
「子育て・グッズ」に関する質問
園の保育参観、兄弟がいる場合は1人で入る?2人で入る? 園の保育参観があります。 コロナ以降密にならないように時間指定されていて、同時に見る保護者は5人程度になるようになっています。 そして、一家族1名のみの参…
家族でお出かけしてた休日のことを、幼稚園のママさんに「この前の日曜日、〇〇公園にいた?!隣のクラスの〇〇さんが見たって言ってて」と、他のママさんたちもいる前で周りに聞こえる声で言われたら、 嫌な気持ちになる…
幼稚園で、娘と仲良くしたいと思ってくれてる感じのクラスの子がいるのですが、 たまに上から物を言う感じというか、その発言どうなのかな?と気になる時があります。 誕生日が早く、お兄ちゃんもいて発達が早い子です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!なるほど、そういったこともあるんですね!
本人がなぜ泣いているか分析することが必要ですね🤔
起きたら必ず私のとこに泣き叫びながら抱っこを求めてくるので、ちょっと抱っこしてあげるんですが朝の用意などをしないといけないので
下におろすと狂ったように泣きます笑
ちょっと早めに起きて落ち着くまで抱っこなどできたらいいのですがなかなか難しいですね😭笑