
コメント

退会ユーザー
何か理由があるのかなぁと思います。
我が子も最近まで泣きながら起きるので頭が痛かったです…
自然光で起きようと、寝かしつけたあとにカーテンを少し開けて寝るのですが、そうすると朝起きた時に「カーテンが開いてる!開けたかった!」と言わんばかりに泣き叫ぶのです。
それが分かってから開けることなく寝ることにしたら泣いて起きることはなくなりました!
退会ユーザー
何か理由があるのかなぁと思います。
我が子も最近まで泣きながら起きるので頭が痛かったです…
自然光で起きようと、寝かしつけたあとにカーテンを少し開けて寝るのですが、そうすると朝起きた時に「カーテンが開いてる!開けたかった!」と言わんばかりに泣き叫ぶのです。
それが分かってから開けることなく寝ることにしたら泣いて起きることはなくなりました!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後9ヶ月 同じくらいの月齢のママさん 息抜きの方法を教えてください 最近ストレスがたまっていてやばいです 夫と揉めていて家庭の空気が良くない上に 外国に住んでおり友達は数人しかおらず 日中は激暑のため散歩も…
保育園のお昼寝について。 うつ伏せで寝る子は仰向けに戻されると聞くのですが、 どの保育園もそうなんですか?? 最初は気づいたら仰向けに直してましたが、 すぐうつ伏せになるのでもうそのままです😅 保育園に通う前…
もうすぐ5歳なのにいまだにスプーンを上から持ちます 矯正したいのですが絶対に嫌だそうでなかなか矯正できず… もう5歳になるなら無理やりでも矯正した方がいいですよね?🥺 皆様どうやって下からもてるようになりましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!なるほど、そういったこともあるんですね!
本人がなぜ泣いているか分析することが必要ですね🤔
起きたら必ず私のとこに泣き叫びながら抱っこを求めてくるので、ちょっと抱っこしてあげるんですが朝の用意などをしないといけないので
下におろすと狂ったように泣きます笑
ちょっと早めに起きて落ち着くまで抱っこなどできたらいいのですがなかなか難しいですね😭笑