
育休中で転職を考えている方が、保活と就活のタイミングに迷っています。具体的なスケジュールやアドバイスを求めています。
育休を取ったけど復帰せず転職した方!
どのようなスケジュールで動いたか教えてください😭
今育休中で、保育園が決まれば来年の4月に復帰する予定だったのですが…
今の職場は正社員でもお給料が低い事務仕事なので、時短になるともっと下がると思います。
手に職を付けたいというのもあり、美容師免許を持っているのでアイリストに転職したいのですが、タイミングを迷っています。
①育休中に就活し、受かったら今の仕事を辞める
②育休明け数ヶ月働いてから、理由を付けて転職する
以上で迷っています。
①の場合、保育園が決まらないと就活しにくいですよね?
保活、就活、退職の順番がどのようにすれば一番いいのか分からず迷っている次第です。
アドバイスでも、自分の時はこうしたよ!という経験談でもいいので頂けるとありがたいです🙇♀️🙇♀️💦
- aoi(4歳7ヶ月)
コメント

くまたん
私も、同じです!
退職してから転職するつもりです!
aoi
コメントありがとうございます!
既に保育園に入れている状態で、退職してから転職ということですよね?😳
その場合だとお子さんを保育園で預かってもらいながら就活できるんですかね🤔🤔?