
コメント

まぁぶる
この春、10ヶ月から保育園に通い始めました。
保育園に通ってる時間は基本的に空欄で、排便の記録や離乳食の量などについて連絡帳にコメントがあれば、それらを書き加えていました。
書き写し等はせず、今は連絡帳を育児日記代わりに利用している感じです(^^)
まぁぶる
この春、10ヶ月から保育園に通い始めました。
保育園に通ってる時間は基本的に空欄で、排便の記録や離乳食の量などについて連絡帳にコメントがあれば、それらを書き加えていました。
書き写し等はせず、今は連絡帳を育児日記代わりに利用している感じです(^^)
「保育園」に関する質問
小学生の男の子がいるママさん! プールバックどんなの使っていますか? 保育園まではキャラもののビニールの肩掛けのやつ使っていました!小学生になり一緒に見に行くとNIKEのやつがカッコいいと購入しました!リュック…
年長さんの息子、保育園に水筒を持って行っているのですがほとんど飲みません😥 給食とおやつの時は飲んでいるようですが、数口しか飲んでません😥 保育園の先生も水分補給の時間だよー!と声がけしてくれていますし、毎…
胃腸炎からの保育園に行ける判断ってどうされてますか? 一歳の娘、7月から保育園に行き始めましたが早速保育園で流行し始めた胃腸炎をもらってきました😭 昨日の明け方嘔吐、下痢はあったものの日中は食欲もあり元気に遊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
田舎の母ちゃん
まぁぶるさんへ
連絡帳が育児日記代わりになるですか(・ω・)
保育園が休みの時はどぅしてますか???
まぁぶる
土日は、体調を崩した時などにのみ、体調観察も兼ねて日記をつけています。元気な日は書いていません。
田舎の母ちゃん
まぁぶるさんへ
と、言うことは、もう保育園との連絡ノートがメインになってるって感じですかね。