※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
田舎の母ちゃん
子育て・グッズ

育児日記をつけているママさんは、保育園や幼稚園に行っている間の時間の部分は空欄にしているか、それともやりとりノートを書き写しているか気になりますか?

ちょっとした疑問なんですが、
育児日記をつけてるママさん、
お子さんが保育園、又は幼稚園に行ってる間の時間の部分は空欄にしてるですか???
それとも、保育園、幼稚園とのやりとりノートを育児日記に書き写してますか???

コメント

まぁぶる

この春、10ヶ月から保育園に通い始めました。
保育園に通ってる時間は基本的に空欄で、排便の記録や離乳食の量などについて連絡帳にコメントがあれば、それらを書き加えていました。
書き写し等はせず、今は連絡帳を育児日記代わりに利用している感じです(^^)

  • 田舎の母ちゃん

    田舎の母ちゃん

    まぁぶるさんへ

    連絡帳が育児日記代わりになるですか(・ω・)
    保育園が休みの時はどぅしてますか???

    • 10月3日
  • まぁぶる

    まぁぶる


    土日は、体調を崩した時などにのみ、体調観察も兼ねて日記をつけています。元気な日は書いていません。

    • 10月3日
  • 田舎の母ちゃん

    田舎の母ちゃん

    まぁぶるさんへ

    と、言うことは、もう保育園との連絡ノートがメインになってるって感じですかね。

    • 10月3日