※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上の子が保育園に通っている妊婦の方、コロナ対策どうされてますか?

上の子が保育園に通っている妊婦の方、コロナ対策どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マスクを不織布のものにする。保育園から帰宅したらすぐお風呂に入れる、ですかね、、、💦😨
それぐらいしか出来てないです。

ママリ

保育園はマスクしないで普通に通わせてます。
私はワクチン打って、あと人混みとか都内には行かないくらいですね〜
大きい公園とか施設には普通に遊びに行ってます!

たこさん

夫婦どちらも在宅勤務ができない仕事なので、いつも通りに毎日預けて出勤してます。
緊急事態宣言発令県ですが、自治体や保育園から登園自粛などのお願いは一切ないです。

はじめてのママリ

まだマスクもできない年齢なので、
帰ってきたら手洗いうがいをしっかりするとかそれくらいしかできていません😭!

レモン

マスクする。くらいしかしてません😂

deleted user

上の子小学生、2番目保育園です😊

夫婦どちらも在宅ではないので、緊急事態宣言地域ですが、保育園行かせてます!

また小学校がオンラインと登校の2択になってますが、仕事が休めないので、登校させてます💦小学校は不織布マスク必須なので、不織布にしています。

保育園ではマスク強制ではないため、してない子がたくさんいます🥲できる時には不織布にしています。

あと帰ってきたら、家族全員統一してるのが、着ていたものを全部脱がせて、すぐ洗濯します!!

マスク手洗いうがいもそうですが、着ているものにウイルスは付くので、なるべく家の中にばらまかないように、脱いで、すぐ洗濯します😊

はじめてのママリ🔰

みなさん、コメントありがとうございます😊
やはり、手洗いうがい、お風呂、不織布マスク(うちの子はまだできないのですが)、人混みをさける、とかしかないですよね😥💦
ワクチン接種の予約がだいぶ先になってしまって、大人はかなり対策を徹底していますが、子供は保育園で密だし、対策もあってないようなもので、怖すぎて鬱っぽくなってます。

でも、みなさんも保育園預けて仕事頑張っていらっしゃるんだとわかって、ちょっと元気になりました!
みんな、元気で出産にたどり着けますように…!