![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
川越市の幼稚園選びで悩んでいます。ひまわり東、びばり、第二ひつじ幼稚園を候補に考えています。現在通われている方の意見や、給食やオムツについての情報を教えてください。
令和4年度年少組予定です!!川越市幼稚園についての投稿です!多数の意見などあくまでも参考程度に教えてくれたら嬉しいです^ - ^!!
候補としては、ひまわり東幼稚園、びばり幼稚園、第二ひつじ幼稚園です!!ひばり幼稚園、第2ひつじ幼稚園に関しては見学をさせて貰う予定があります。ひまわり東はこれから見学の予定の電話を考えてます( ; ; )他に何個か見学に行きましたが少し違うかなと思い候補から外しました。少し前まで違う幼稚園のプレに通って居ましたが急遽年明け前に引っ越すことになり幼稚園問題に悩まされてます。こちらの3つの幼稚園に関して、いい点、悪い点などを教えて貰えたら嬉しいです!!又現在そちらの、幼稚園に通われてる方からの、意見も貰えたら嬉しいです。
又給食なのかお弁当なのか、オムツをしてても入学もありなのか
プレに通ってないと入れないなど、教えて下さい。
長々とごめんなさい
- A(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
見学に行った、ひまわり東の悪い印象だけなら回答できます…
うちの子は当時はじっとしていられない子だったんですが(現在は違い発達に問題はありません)、その様子をみての主任?の先生の対応が、他の幼稚園に比べて冷めていて温かさがないなと思いました。対応が上手でないというか…そして園長先生にどこか集団の場所へ行っているか聞かれて、「(子育て)支援センターに行っています」と言ったら、「発達の?」と言われてちょっとイラッとしました。そういう目でしか見てないんだなと。
その園長先生、こどもちゃれんじの親の冊子に出ていたんですが「愚図る子は何かが満たされていない」と書いていて、あぁやっぱりこの幼稚園にしなくてよかったなと思いました。
いいところは私にはわかりませんでした。毎日給食で楽ってくらいでしょうか…。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ひばり幼稚園通ってます!
良い点
・正課、課外共に充実している。
・完全給食
・預かり保育が充実している
悪い点
・夏休みなど長期休暇でも給食費がかかる。(1年間の給食費を12で割っているため)
・預かり保育の利用料金が高い。(たくさん利用する人は定額制もあります) 料金の割に保育園ではないので預かり保育の保育の質はいまいち。
うちの子はプレから入りましたが、プレ通ってなくても入れます。姉妹園があるのでひばり幼稚園が定員になっても他の園に空きがあればそちらに入園することもできます。
オムツに関しては今年通達があったのですが、年少さんの1学期中に卒業することが目標です。もちろん園でもトイレトレーニングはしてくれます。
うちの子もオムツ取れるのが遅くて悩みましたが、なんとか1学期中に幼稚園ではパンツで過ごせるようになりました。家ではまだオムツです(笑)
-
ママリ
他に聞きたいことがあればどうぞ〜- 9月21日
-
A
コメントありがとうございます。
本日ひばり幼稚園に見学に行ってきました。凄く魅力のある幼稚園でこの幼稚園に入れたいって気持ちになりました。ただ人気みたいで今はプレもキャンセル待ちみたいで、今の状態だとプレの子がそのまま持ち上がるみたいで入るのは厳しいと言われてしまいました。ただ凄く魅力的でキャンセル待ちする事にしました😭❤️お茶付けさんは初めから
ひばり一択でしたか??- 9月22日
-
ママリ
ひばり本園の方はやっぱり人気なんですね😅
うちは姉妹園の方なんですが、プレ通ってない子と普通に入園してましたよ。
ただ今年からプレの定員が増えたので、その子たちが持ち上がると狭き門になってしまうかもですね💦
川越は待機児童が多く保育園厳しいので、私は預かり保育目当てでひばり一択でした😅
正課活動も魅力ですよね。- 9月22日
-
A
人気みたいですね😭キャンセル待ちはしたものの恐らく入れないと思うので凄く悩んでます
- 9月22日
-
A
こんにちは
再度コメント失礼します!!!
ひばり幼稚園の入園の際に面接があると思いますがどんな事をきかれたりするのでしょうか- 9月27日
-
ママリ
私はプレから入ったので入園試験等は免除でした。
内容等は分からなくてすみません。- 9月27日
-
A
そうでしたか^_^有難うございます。キャンセル待ちしてた親子のプレに通えることになりました😭
- 9月27日
![てちまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てちまる
こんにちは♪
川鶴のひばりは空きがまだ結構あるみたいです·͜·
第2ひばり候補だったのですが
キャンセル待ちということで川鶴も見学行きました♪
-
A
コメント有難うございます
そちらは姉妹の系列の幼稚園ですか?- 9月23日
-
てちまる
ホームページみればわかるのですが、ひばり幼稚園は3箇所あって 第2ひばりの近くに川鶴ひばり幼稚園 ってところがあります! ひとクラスが若干少ないですがやる内容や給食など全て一緒ですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
- 9月23日
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
ご参考までに・・・
ひまわり東幼稚園に通っていました
プレは行ってませんでしたが入れました
基本お弁当でオムツ登園可能です
無理強いせずに子供のペースで進めて行くといった印象です
私の子は人見知りで初めての事が苦手
園生活大丈夫かなと心配になってしまうくらいだったのですが
今ではびっくりするほど幼稚園が大好きです
少しでも早く幼稚園に慣れられるようにと色々試行錯誤してくださいました(´・・`)
先生達も若い先生からベテランの先生までいて
担任の先生達も預かり保育の先生達も
子供は大好きでとても優しいみたいです
-
A
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます。
いま現在幼稚園に通われてるお子様でしょうか?
ひわまり東はお弁当なんですか?
毎日給食かと思ってました。
子供のペースで進めてくれるのは親としても有難いですね^ - ^♡
ちなみに覚えて範囲で大丈夫ですので入園費用、制服代、はどのくらい
でしたか??
また毎月かかる費用はどのくらいでしたか?無償化ですが多少はかかると思うので教えて下さい。
ひまわり東とひばりで悩んでます- 10月4日
-
ママリん
ごめんなさい
お弁当と書きましたが給食です(´・・`)
外注のお弁当が園に届くのでついお弁当と書いてしまいました
特に人見知りなので助かります
やりたい気持ちを引き出してくれているような感じです( ´ω` )
入園費用の事はあまり覚えていなくてー・・・
制服とか体育着代と諸々で5万で収まる位だったかなー・・・と思います
すいませんあまり覚えておらず(´・・`)
月々は預かり保育を利用していて
預かり保育の無償化分も入って
給食代合わせて1万超えるかなーくらいです- 10月6日
-
A
お返事ありがとうございます♪
お弁当、作るの大変なので有難いですね^_^
先日ひまわり東に見学に行ってきました。凄く気に入りました。
本名はひばり幼稚園でプレ枠も空いて入れるみたいでしたが、見学行ったさいに心が動き願書はひまわり東に出す事にきめました。
ひまわり東はひばりにくらべると費用、料金も安く感じました。- 10月7日
-
ママリん
そうなんですね
お子さんが元気に通えますように( *´︶`*)
何か気になる事があれば
わかる範囲ですがお答えさせていただきますよ( ´ω` )- 10月8日
-
A
有難うございます
定期的にママさんたちの集まりとかはある感じですかね?- 10月8日
-
ママリん
私が働いていて預かり保育を利用していて
自分の車で送迎という状態だったというのもあると思いますが
定期的なママ友会みたいものには参加したことないです
預かり保育でよく会うママさん達とは
挨拶くらいはしますが
みんなすぐ帰りますし私もすぐ帰ってました( ꒪⌓꒪)
1人ひとつ係活動をやるので
同じ係のママさんと連絡を取ったり
一応クラスのLINEグループのようなものはありましたが
みんなでママ友会みたいなものには
私は参加した事はありません
私が疎かったのかわかりませんが(·︿· `)笑- 10月8日
-
A
それなら安心しました。
係とは例えばどんな物をやるのでしょうか??
預かり保育って1時間どれくらいかは
分かりますか?- 10月8日
-
ママリん
お遊戯会、運動会、バザー係とかの行事の係とか会計とかそもあったような
どれかひとつは必ずやります
基本的には1時間300円だったと思います
働いていている方とかは
月12000円でお願い出来るものもあります- 10月8日
-
A
教えてくれて有難うございます
幼稚園面接の事は覚えてますか?
どんな事を質問されたりするのでしょうか??
又、入園希望調査書を頂いたのですが、学園の教育方針を各欄がありまして、
経験の場をおしろげた保育、
積極的な体力づくり、
ご家庭とともに歩む保育に、関して共感する事を書くみたいなんですが
どんな事を書いたらいいのでしょうか- 10月14日
-
ママリん
子供に
お名前はー?好きな遊びはー?
好きな食べ物はー?とか聞かれたかなと
保育歴とか子供の性格とかの話をしたと思います
そこまで堅苦しい感じではなかったです( ´ω` )
園のサイトとか見て見ましたか?
色々写真や園の様子が乗ってますよ
そこから魅力だなと感じた事を書くと良いかなーと
例えばですけど
食育の時間があったり年齢が高くなれば習字の授業がある事や
オールシーズン水泳ができるとか合気道サッカー色々学べる所が魅力とか
ここ凄くいいなー
子供にやってみてほしいなーって思ったことを正直に書くと良いかなと٩( 'ω' )و- 10月16日
-
A
教えてくれて有難う御座います!子供が質問に答えられるかが心配です( ; ; )
- 10月16日
-
ママリん
とりあえず家でお名前を言う練習とかはしておくといいかもしれません
うちの子も泣く事はなかったのですが
照れてしまってにやにやモジモジしてて言えなかったのですが
お家では言えますか?と言われて
すいません家では言えてますって言ったら大丈夫でした( ´・・)- 10月19日
![あゆゆまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆゆまま
ひばりに通ってます!
たくさんの方からの回答で既に解決してたらすいません💦
何か気になる点、あれば答えられることはお伝えしますよ!
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。
今年から入園なのですが、去年の入園式はどんな感じでしたか?家族や兄弟は出席できたのでしょうか?- 2月24日
-
あゆゆまま
遅くなりすいません!
去年は外で写真撮影のみの入園式でした!- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中お返事ありがとうございます!
そうなのですね…💦今年もきっとそうですよね😭ご回答ありがとうございました😊- 3月8日
-
あゆゆまま
早めに詳細ほしいですよね💦
- 3月8日
A
お返事有難うございます。
ひまわり東電話対応の方か好印象だったので、そんな感じですとやですね( ; ; )ちなみに差し押さえなければどこの幼稚に通われてますか?
A
削除大丈夫です👌主さんが通ってる幼稚園も見学に行きました。
ちなみに、制服代、入園代又毎月かかる費用はどのくらいですか?
またオムツしてる子はだめだったりはしますか??
A
削除大丈夫です。後で、お時間ある時にメッセージさせてもらいます^ - ^
ママリ
はい、また何かありましたらどうぞ!