
コメント

smile
家では一歳半すぎから豆腐と片栗粉で作ったきなこ団子を食べさせていました😂
もちろん小さめに丸めて、必ず飲み込むまで見守ります。
不安だったらやめておいたら良いと思います💪❤️

はじめてのママリ
食べられないものは出さないと思います😅💦
私なら普通に食べさせます!
お友達食べてるのに自分だけ食べれないって可哀想ですし、うちだとその月齢では話せたので食べたいって絶対泣きます💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
私自身もこども園で働いているのですが、私の園では白玉団子は危険なので提供してないんですよ💦
一般的に白玉やお団子はある程度大きくなってからと言われていますが、豆腐混ぜたら大丈夫なのかな?と気になりまして😌
3才以上は全員提供、1.2才児クラスは親御さんの意向によりけりだそうで、食べる子と食べない子が半々のようで😭
登園したときに、柔らかさや大きさなど再度確認してみようと思います✨- 9月21日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ご家庭でよく食べられていたんですね😊
我が家も手作り団子は作ったことあるんですが、白玉粉というのに少しひっかかってしまって💦
たしかに大きさも気になります!
登園した時に確認してみようと思います✨