※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
子育て・グッズ

母乳がたくさん出ている方の1日の水分摂取量と授乳頻度について相談です。また、母乳を増やすためにAMAMOのミルクアップブレンドティーを飲んでいて、1日2リットル程度の水分を摂取しています。母乳を増やすための注意点はありますか?

母乳がたくさん出てる方、1日の水分摂取はどのくらいですか?
また授乳の頻度はどのくらいですか?

差し乳で、少し張ったりはあるものの
搾乳するほどではないし
もう少し出て欲しいなぁ〜と考えてます💦

AMAMOのミルクアップブレンドティーを毎日2杯飲んで
1日はトータル2リットルいかないくらいです。いく日もあり。

母乳出るように気をつけている事とかありますか?

コメント

愛

葛根湯を飲んでいます。
母乳の出も良くなりますし、乳腺炎にも効きます。

  • おはな

    おはな

    漢方ですかね?💦

    • 9月21日
  • 愛

    そうです😊

    • 9月21日
  • おはな

    おはな

    母乳出るようになるんですね!
    飲むようになってから、張ったりしたんですか??

    • 9月21日
  • 愛

    元々母乳の出は良いほうなのかな?多分よく出ていたのですが乳腺炎になり葛根湯が効くと言われたので飲んでいました。

    調べたところ母乳の出も良くなるみたいなので継続的に飲んでいます。
    飲むようになってからは確かに張る感じはありました!!

    • 9月21日
  • おはな

    おはな

    そうなんですねぇ!
    1人目の時も混合で途中から完ミだったので、体質的にあまり出る方ではないんですよね🥺

    葛根湯、飲むの苦手だけどちょっと頑張ってみようかなと思います!笑

    • 9月21日
さくらママ

沢山出てるのかは微妙ですが1日トータル2リットル以上は飲んでますね!
2リットルのお茶1本以上なくなるので😳

  • おはな

    おはな

    2リットル以上!すごいですね😲
    水分とるの、なかなか難しくて…
    2リットル以上目安に頑張ります💦

    • 9月21日
  • さくらママ

    さくらママ

    ひたすらお茶飲んでます笑

    • 9月21日
  • おはな

    おはな

    それでもやっぱりトイレの回数とかは増えてない感じですか??

    産んでからトイレ回数減ったし、母乳も出てるからかなぁとか考えたりしてます。

    • 9月21日
  • さくらママ

    さくらママ

    特に増えた感じはないですね!

    可能性はあると思います!

    • 9月21日
  • おはな

    おはな

    じゃあ飲んだ分はちゃんと母乳となってるのかもですね!

    なるほど〜頑張って飲みます‼️

    • 9月21日
  • さくらママ

    さくらママ

    だと思いますよ!!

    あとはやっぱり赤ちゃんに沢山吸ってもらって乳腺刺激する方がいいのかなって思います!特に夜間の授乳がいいみたいですよ!!

    • 9月21日
  • さくらママ

    さくらママ

    ちなみにですが完母ではなく混合です!!

    • 9月21日
  • おはな

    おはな

    吸われる回数はやっぱり、多くしないと母乳出てこないですよね!

    夜間の授乳いいんですか?🥺✨
    私も混合ですが、夜間は眠たいので頻回授乳です!
    たまにミルクも追加しますが。

    息子さん、今はミルクどのくらい飲みますか??

    • 9月21日
  • さくらママ

    さくらママ

    そう言われました!!

    はい!夜間の授乳が特にいいみたいですよ!!

    100作って100なくなる時もあれば80しか飲まない時もあるって感じです!

    • 9月21日
  • おはな

    おはな

    じゃあ夜間はおっぱいたくさんこれまで通り飲んでもらおう🥺✨

    なるほど!
    飲む量はおっぱいの出にもよりますよね!
    3時間おきですか?

    • 9月21日
  • さくらママ

    さくらママ

    ぜひ!

    ですね!
    ミルクだけだと3時間空きますが母乳だけだと2時間おきですね💦
    母乳のあとにミルクあげると3時間はあきます!

    • 9月21日
ママちゃん

ミルクアップブレンドを朝イチと夕方に飲むようにしてました😊水分はずっと手元に置いておいて、とりあえずひたすらに体に水分入れてましたよ🌸

授乳はとにかく泣いたらしてました。1日で20回くらい授乳してました🤱

私も母乳がなかなか軌道に乗らなくて3ヶ月かかりました💦

  • ママちゃん

    ママちゃん

    水分は、水ではなく、常温よりも温かいものをとるようにしてましたよ☺️

    • 9月21日
  • おはな

    おはな

    やっぱり水分摂取は大事なんですよね😵‍💫
    確かに暖かいのを飲むとおっぱいがジワジワしてる気がします!

    20回もされてたんですね……!完母って事ですかね?

    • 9月21日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    おっぱいも水分ですからね🤱✨

    はい、完母でした🤱
    え?混合でいく予定の質問でしたか!?😳笑

    • 9月21日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    あぁ!20回の時は完母じゃなかったです💦ミルクもあげてました!

    • 9月21日
  • おはな

    おはな

    今は混合なんですが、完母出来たらなあというかんじです🥺

    20回もあげればやっぱり出るようになるのかな…

    完母だと、もっと回数増えるって事でしょうか?!

    • 9月21日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    母乳外来に行ったことがあるのですが、おっぱいが軌道にのるまでは、とにかく吸われることが大事だと言われました😌吸われれば吸われるほど母乳が作られるようです🌸

    なので、授乳回数が多いのは母乳が軌道に乗るまでです!赤ちゃんにも付き合ってもらって、根気強くやることが大事です👍🏻✨

    • 9月21日
  • おはな

    おはな

    そうですよね〜😵‍💫

    母乳が出るようになれば、そこまで頻回じゃないって事ですか??

    • 9月21日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうです!
    母乳が出るようになれば、赤ちゃんも満足して飲んでくれるようになりますし!月齢が進めば授乳間隔も安定してきますしね😊

    • 9月21日
  • おはな

    おはな

    出るようになるまではたくさん吸って貰わないとなんですね!

    3ヶ月経っても希望はあるんですね🥺
    頑張ります!

    • 9月21日