※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころん
子育て・グッズ

娘がイヤイヤ期で保育園で問題があり、担任とのコミュニケーションに困っています。保育園に不安を感じています。

上手く書けなくてすいません。
娘がイヤイヤ期。
保育園でも凄くて先生から困った子扱いされてます。
手帳に家ではどのように対応されてますか?と書かれることが多々あり、ママの対応が悪いからと言われているような気がして辛いです。

娘はもうすぐ2歳9か月になります。
イヤイヤ期がまだ続いていて、家でも何か嫌な事があると泣くわ暴れるわとすごいです。
その都度宥めたりお話し聞いたりして対応しています。
4月に保育園の担任がガラリと変わり。それから保育園へ行くのを少し嫌がるようになりました。
そんな中、保育園の先生から次の活動に移る時にイヤイヤしてしまい団体行動が出来ないのでその都度注意しているといったことを言われたり手帳に書かれるようになりました。
またお迎えに行くと「今日はお当番だったのでとても張り切って過ごしてました。いつもこうならいいのに」と担任の1人に言われたり、手帳に「自由に過ごさせました」といったコメントを書かれるようになりました。
いつもこうならいいのにってどういう事???
と思っているうちに娘が保育園に行くことを少しではなく、本当に嫌がるようになり、毎日朝ギャン泣きするようになりました。
担任のうち、いつもこうならいいのにと言ってきた方とはちがう方にその事を相談したらば、数日後の朝にいつもこうならいいのにと言ってきた担任から呼び止められ。
・保育園に来ることを嫌がるとのことだが、イヤイヤ期のイヤイヤではないのか?
・うちの子は発達障害ではないとは思うが、スムーズに次の活動にうつれない。その為担任を1人付けて丁寧に対応している。
・発達障害ではないとは思うが、うちの子より月齢が下の子達もスムーズに活動出来ている
といった内容を他の子の保護者に聞こえる場所で何度も言われました。
その時は後日園長先生とお話しする場を設け。誤解は解けました。(うちの子に1人担任付けてるとか、他の子の親子さんが知ったら不安に思うだろうし、そもそもそれって市に申請したのか等々話し合いました)
しかしまた最近、ここのところ落ち着いていたのにまたイヤイヤするようになってきたと言われたり書かれたり。
正直 保育園に預けることが怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

簡単に出来ることでは無いですが、転園も良いのかなと思います
甥っ子がまさにそんなタイプの子で園に困った子扱いされ
園の中で話し合い、ほぼ追い出されるような形で転園しましたが新しい保育園では楽しく、集団行動出来ているようです
その子その子の性格もあると思いますが少し嫌なことがあると連鎖してどんどん悪い方向にいくこともあるので
子供が嫌がる部分をガラッと無くしてあげるのも良いのかなと😭
実際難しいですけど💦

  • ころん

    ころん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    甥っ子さんは転園されて新しい保育園で生き生きと過ごせてるようで良かったです☺️
    私も最初、3歳になったら幼稚園とかにして保育園を退所しようかと考えました。
    転園でない理由は、保育園を選ぶ時に市役所の方から転園はしないようにと言われたからです。
    でも実際は私や家族の仕事から幼稚園は難しく思い行動にうつせていません。

    • 9月20日
あやん

率直な感想としては保育士さんの対応がショックです。。
うちの息子もこだわり強めとイヤイヤでなかなか集団と一緒に行動出来ない事があります💦

そんな時でも促し方変えてみました!とか伝え方がよくなかったのか余計怒っちゃいました😂とか息子のせいにされた事は一度もないですしまだまだ甘えたい時期もあるし徐々に頑張りましょって寄り添ってくれてます!他の子と比べられる事もないです。

娘さんも負のループというか保育園でそんな風に対応されてると余計に嫌になっちゃうしのびのび過ごせなくなってしまいそうな気がします。

転園も検討されてもいいと思いますが地域的にも難しいとかありますがどうでしょうか?きっともっと娘さんに寄り添ってくれる、ママとも相性のいい保育園あると思います☺️

  • ころん

    ころん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    息子さんが通われる園素敵です✨
    うちの子が通ってる園は自分で書いていても悲しくなるくらい園本意ですね…。
    この前は「赤ちゃんみたいだよ」と先生に言われたようで(手帳に書いてありましたw)そしたらうちの子が「赤ちゃんじゃないもん」と言いそこからイヤイヤおさまり活動出来たそうです。
    2歳児にそんなこと言うのもどうなのか…。
    転園について調べてみようと思います

    • 9月20日
  • あやん

    あやん

    保育士さん的には円滑に保育をすすめないとと思っちゃうんでしょうね。その気持ちもわからなくはないですがちょっと酷いですよね😵

    私自身が息子の対応嫌になって悩んで保育士さんに相談したことがあるのですが、その時に
    今くらいの時期ってほんとに色んなこと吸収してどんどん成長していく時なので、できないって否定するより肯定してあげるように気をつけて接してます。
    と言われてはっとしました💦自分否定ばっかりしてたなって😭


    保育園に対応変えてくださいって言っても根本的に変えることは難しいと思うので、無事に転園出来ること願ってます✨

    • 9月20日
  • ころん

    ころん

    そうなんですよね…。
    こちらがアドバイスを受けるよりか、こちらがどう接してるのか伝えるばかりで。
    伝えたところで実践はされてないことは娘を見ればわかるという…。
    ちょっと市役所に転園のこととか聞きに行こうと思います

    • 9月21日
トミカ

先生の言い方傷つきますよね😢
心中お察しします。
私も毎日グサグサきます。
私は長男がちょっとこだわり強くて神経質ぎみでプラス赤ちゃん返りもまだありプラス男の子がうちの子1人だけという状況でめんどくさい子扱いされてます😢
転園出来そうならおすすめです!やっぱり今の月齢って人との関わり方や体の動かし方などかなり今後に重要になってくる時期だと思うのです。
大人の声がけや関わり方次第で良くも悪くもなれる重要な時期だと思います!
我が家は小規模園で3月に卒園になるので自動的に4月に違う園に行く事になります。現在すぐ転園できる園もないので途中転園しないで我慢してますが、5歳まで居られる園だったとしたら即転園してるレベルです🥺
下の子の保育園の先生とは雲泥の差です😓

  • ころん

    ころん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    グサグサ来ます…
    うちの子そんなにダメなの?と。別に人と比べることではないんですけどね。
    小規模ではないので自動的に他の園になるわけではないので、ちょっと転園の情報収集をしてみようと思います

    • 9月21日
I&S&K

逆に先生が無能だって自分でいってますよね、それって。

教育のプロがわが子しかしらない母に、ダメな事ばかりいってこんなアプローチをしたら上手く行きましたって報告してないなんて。

親に方法聞いてどうするんだよ。

自分で親に無能だって言ってて恥ずかしくないのかな🤔

うちは長男が発達障害で本当手がかかる子で年少の頃なんて教室居ませんでしたが、息子に対しての悪口なんて聞いた事ありませんでした😅

皆さんすごく良くしてくださって、園も3年間嫌がることなく通い学校も支援級で楽しくやってます👍

まずは園を楽しむところからかと思います。

そんな楽しませようとしてない大人に囲まれてたら、娘さんも行きたがらないの納得ですよ😅

間違いなく、先生方の力不足です!

園に求めすぎなのかもしれませんが、出来てる園があるわけですから出来ないわけではないはずですよ。

  • ころん

    ころん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうなんですよ!
    プロ集団じゃないのか?保育園と思いましたw
    ダメなことばっかり伝えられて、相談する気も起きません。
    一歳のクラスの時の担任の先生は、言葉がわからなくてもきちんとお話しをして次の行動に促してくれる先生達だったので娘も大好きだったんです。
    イヤイヤ期も「娘ちゃんイヤイヤ期始まったねー🤗」と言いながらとてもよく見てくれていました。
    同じ保育園とは思えないです。

    • 9月21日