※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき7
子育て・グッズ

息子の対応に悩んでいます。穏やかな友達との遊びで我慢が必要な時、どう声かけすればいいでしょうか?

今後どう息子に対して対応したらいいと思うか、ご意見お願いします。
※辛辣なコメントはご勘弁下さい。

3歳9カ月になる息子は、前に出たがるタイプで、なんでもやりたがるし、1番にしたい。と言ったタイプです。最近よく遊んでくれる同い年の男の子ですが、穏やかで、すでに譲る気持ちを持っている子です。なので、一緒に遊ぶといつもうちの子が、物を取ったり、先にやらせてもらったりして、お友達にも、ママにも申し訳ない気持ちでいっぱいになります。それで、急いで注意しにいくのですが、焦って、しかるように言ってしまうので、息子も意固地になって、余計キーっとなってしまいます。

ゆずれた時には褒める。とかはしていますが、譲るまでの声かけが下手なんだと思います。でも、お友達に我慢ばかりさせているところをみていると、叱らないわけにはいかない気持ちになります。

ちなみに、他のお友達の場合だと、相手も譲れない時もあったりして、お互い様なこともあるので、そこまで焦らずに、私も声かけができます!ゆずれることが多かった日は、すごく嬉しい気持ちになります。

お友達のように穏やかなお子さんのママ、私はどう対応すべきだと思いますか?
どちらかと言うと、うちの子タイプのお子さんのママ、こんな時どう対応されていますか?
よろしくお願いします。

コメント

ひみづ

昨日似たようなケースがありました。
あき7さんのお子様と娘は似たタイプで、一緒に遊ぶ子もあき7さんのお子様のお友達と似たタイプです。

その子にも、その子の母親にも申し訳ない気持ちでいっぱいですが、娘には叱ったりはしません。
「さっき〇〇くんに貸してもらったんだから、貸してあげようよ」と何度か説得しますが、2.3回言っても貸さないときは、その子と母親にごめんね💦だけです。

貸してあげれたらベストですが、私は娘の気持ちも尊重したいです。
後から、あの時は〇〇くんに貸してあげたら良かったね!次はどうぞしてみよっか。と伝えます。

前に出たがるタイプ、なんでも1番にしたいタイプなのは、長所じゃないですか😁
そりゃあ相手の子や親に気は使いますが、言っても応じないときは仕方がないと割り切って良いと思います。

  • あき7

    あき7

    コメントありがとうございます!確かに息子の性格も、悪い側面だけではないと思うものの、申し訳ない気持ちに勝てず叱ってしまいました😥
    でも息子の気持ちも尊重しないとですよね💦ありがとございます!

    • 9月20日
  • ひみづ

    ひみづ

    私も、自分自身が外面良いというか、周りに迷惑掛けないように育ってきた部分があり、つい子どもにも協調性や社会性のある優しい穏やかな子を目指してしまうのですが、
    出来なくても、親が、子どもやその母親にごめんねと言ってる姿や、今度は貸してあげようねと言う言葉だけはかけるようにすれば、少しは頭の片隅に残っていずれ出来るようになるかなと思うようにしています😊
    大きくなれば嫌でも協調性が求められるので、今は元々の活発な性格の方が強く出るくらいで良しとしましょ😆
    自分に言い聞かせている部分でもありますが…笑

    • 9月20日
  • あき7

    あき7

    なるほどですね!娘さんとママが違うタイプなんですね!
    私も旦那も割と前に出るタイプで、損をしてきたなぁという自覚があるし、自分の好きな所ではないので、なかなか寛大になれない部分なのかも知れません。
    うちは家族中似ているので、いい面もありますが、ぶつかっちゃう面もあるなぁと改めて気づきました!

    • 9月20日