
自分の実家から貰ったおもちゃと義実家から貰ったおもちゃが被ったとき!…
自分の実家から貰ったおもちゃと義実家から貰ったおもちゃが被ったとき!
娘が生まれてすぐメリーを実母から買ってもらったのですが、今日義父からこれ買ったよ、持ってる?と同じメリーの画像付きでLINEが来ました😳笑
実はほかのおもちゃも実母から貰ったあとに義父から同じものを貰う、てのが何度かあって💦
思わずありがとうございます!だけ伝えて持ってることを言わなかったんですが🥺
同じの持ってたら意味無いでしょ!とか色々来たので結局持ってることを伝えました😅遠慮なく言わなきゃダメだよ!と怒られました💦
私的にはプレゼント用とかで包んだら返品出来ない場合もあるし、おもちゃの中ではメリーって高い方なのでショックかなとか思っちゃってとっさに黙ってたんですが
やっぱり正直に言うのが正しいですか?😅
ちなみに義父はめんどくさいのが嫌いなタイプなので
私の対応はめちゃくちゃムカついたと思います!反省
(´-ω-`)
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
相手によるでしょうが、義父さんがはっきり言って欲しいタイプとわかっているのならば、言っていいのではないでしょうか?
今後は双方の親に、孫へのプレゼントは買う前に「◯◯を買いたい」とママリさんご夫婦に相談してもらって被ることを防いでいったらどうでしょうか🤔

はじめてのママリ🔰
持ってるので、お義父さん宅に行った時にも、遊べるよう置いといてくれたら嬉しいです。
とか、どうですか?

ずんこ(30)
私言えないタイプです😂💦
できれば買う前に聞いて欲しいですね!!でもそのタイプの義父さんなら実は持ってて…と言っても良いかもしれません🤔
私なら黙ってもらって両方使います🤣(リビング用と寝室用)
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ほんとに後悔してます笑
たしかにそれが一番安全ですね🙂まさかこんなに被ると思わなくて、、笑