
コメント

K.Sママ
まずは首だけ出してあげるところからスタートしました👕
「お袖通せるかなー?」って。
それが出来てきたら、床に広げてあげて「こっちが前だよ!」って、前と後だけ教えてあげて着せる練習をしました👕
絵が付いてるTシャツとかだと分かりやすいと思います💡
ズボンやパンツも前と後分かるように置いてあげてました👖
4歳を過ぎると全て自分で脱ぎ着できるようになります☺️
パジャマでボタンによって色分けをしてある練習パジャマが売ってるので、それでボタンの練習をさせました🙌
今では普段着の小さなボタンも1人で止められるようになりました☺️
2人目のお子さん、楽しみですね💕
ご出産頑張ってください!!!
のんびりママ🌸
詳しく教えてくださってありがとうございます😊
今うちの息子も袖を通す練習しているので、できるようになったらともちさんのおっしゃっているようにやってみようと思います✨
練習パジャマも探してみます!
ありがとうございます❤️
出産頑張ります💕
K.Sママ
キャラクターものってあんまり買わない主義だったのですが、お気に入りのキャラクターのシャツとかパンツとかだと喜んで着てくれたり「お尻にマックイーンだよ!」とかって楽しんで着替えが進みましたよ〜☺️
ではでは🙌