※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠希望で不妊を疑うタイミングについて相談です。過去の経験や状況から、産婦人科に相談するタイミングがわからず悩んでいます。

妊娠希望で不妊を疑うタイミングについて教えてください。
二人目妊娠希望です。
一人目は割とすんなりできましたが、妊娠中は切迫流早産で入院し、担当の先生からは二人目以降も繰り返すと言われました。そして、産後は子宮内膜炎になりました。
さらに、今年の5月にあかちゃんが子宮内で亡くなっていました。10週でした。
担当の先生からは、子宮内膜炎が原因で亡くなったのではないよと言ってもらいましたが、それ以降子作りを頑張ってますが、うまく行かず3ヶ月経ちます。
どのタイミングで産婦人科に妊娠希望で行けばいいのか教えてください。

コメント

ママリ

子宮内膜炎は慢性ではなく急性ですか?
完治はされてるのでしょうか?💦

避妊なしで6ヶ月〜様子見だとは思いますがどれだけ早く妊娠したいかで行く時期も変わるかと思います

ママリ

基本的には半年間、避妊せずに定期的に夫婦生活して妊娠しなければ…かと思います。

なので、あと3ヶ月は様子見ても良いとは思いますが、年齢にも寄るので、30超えているなら不妊専門クリニックに早めに行かれたほうが良いかと思います🥺