
妊娠中や産後に総コレステロール値が高くなった方はいらっしゃいますか?産後2ヶ月の20歳で高脂血症と診断されましたが、内科医からは心配ないと言われました。不安です。
妊娠中、産後
総コレステロール値が高くなった方いらっしゃいますか?
産後胃の不調で胃腸科で血液検査した所
総コレステロール値と悪玉コレステロール値が高いといわれ
高脂血症と診断されました。
産後2ヶ月、年齢は20歳です。
内科の先生に相談した所
まだ年齢的にも若いし、妊娠すると総コレステロール値が高くなる事があるそうであまり心配はいらないよと言われましたが不安です😵
- 華(3歳9ヶ月)
コメント

☺︎
妊娠中は高くなるのが体の反応として普通です☺️妊娠中の健康診断で上がってましたよ👏🏻😊
華
妊娠中はそれを知らなくて
産後に知って産後も高いままなのかな?と不安で💦😭
産後は徐々に下がっていくんですかね??😧
☺︎
産後は母乳を出すためにエストロゲンというホルモンが減少するんですね😊⭐️このエストロゲンってのが悪玉コレステロールを下げてくれる働きがあるので、このホルモンが少なくなることで悪玉コレステロールが下がりきらず血液の中に多い状態になってしまいます👏🏻😣なので産後生理が再開する頃には落ち着いてくると思いますよ😊
悪玉コレステロールは食事でも抑えることができるので、産後一時的な高脂血症には有効かと☺️
華
なるほどです!💡
産後すぐに母乳止めるお薬で止めてしまいましたが
それでもホルモンは出てるんですかね?😢
ネットでも母乳だからそうって書いてあり私の場合断乳してるからってので不安でして😵🙏
一応、対策でサプリと豆乳を毎日とるようにしてます🧐
☺︎
胎盤の中にそのホルモンがたくさんあったようで、胎盤が出た後は体内からエストロゲンが一気になくなった状況なのるようです😊内服してるのはカバサールとかですかね?母乳を作るプロラクチンは抑えますが、エストロゲンを増やすわけではないので、産後ホルモンのバランスが整うまでは仕方ないかなと思います👏🏻☺️
華
ほっと、、(●´ω`●)
いいこと聞けてよかったです😭🙏
エストロゲンが一気に無くなるのも初めて知りました🤯
お薬はカバサールです!
食事気にしながら、徐々に回復していけばいいとの事ですね🤝
安心しました☺️