※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
家族・旦那

旦那がチャイルドロックを開けっ放しにするため、子供が中身を散らかすことに悩んでいます。怒るのは良くないでしょうか。

1日2回くらいはチャイルドロック?(扉を開けられないようにするやつ)を旦那が開けっ放しにするせいで、子供が中身をぐちゃぐちゃに出してしまうんですが、これで怒るのは良くないですか?

夜開けて忘れて朝子供が私たちより先に勝手に起きて荒らしたり、家事してる間に出してたり。旦那は仕事で居なかったり寝てたりして、やるのは私。

でも言っても毎回忘れてるわけじゃない!って言うし、私も忘れてる時たぶんあるだろうし、開いてた時に絶対旦那!とわかる時と、私じゃないと思うけど絶対旦那!!とも言えない時もあるし……と思って。
朝も私が眠くても頑張って子供と同じ時間に起きれば防げるし…。(ロックしてないドレッサーも毎朝やられてしまうので…)

コメント

ママリ

私なら怒ります(笑)
うちのそんな感じで、服だったので片付けずに出しっぱなしにしてシワシワになったりしたやつはこれ全部洗濯して綺麗に戻しておいてねと言いました😂
それが数回続いたらさすがに面倒くさくて嫌になったみたいで、ちゃんとロックしてくれるようになりました🤔

片付ける大変さを知ってもらうのが一番の効果だと思います!

  • サクラ

    サクラ

    片付けるのめんどうですよねー😓しかも綺麗になった!と思ったら1日でもうぐちゃぐちゃにされたりして。
    私は出されたらほとんどぐちゃぐちゃで戻してるんですが、それを旦那が後で綺麗に直して、俺綺麗にしてあげたから。みたいに言うのもほんとむかつきます🤷‍♀️😩

    • 9月20日
にゃんころり

明らかに旦那が悪いときは、いくら遅くても旦那に後始末をさせましょう。
チャイルドロックを2重にするとか、大人側の忘れの対策をしてみては?

あとからきれいに直してドヤ顔されても、自分の家なんだからきれいにするの当たり前だよね?
そうならないためにチャイルドロックがあるんだよね?って笑顔で言い返しましょう。

  • サクラ

    サクラ

    チャイルドロック1つでも、扉同士を連結させてたりしてて、2つ外してやっと扉開けられる。って感じになってたりするので、面倒すぎて無理です😭

    確かに、いつもあぁ…ありがと😓って言ってたので、怒ってみます😓

    • 9月20日