
離乳食の進め方について相談中。10倍粥から7倍粥に進める段階で、10倍粥の粒残しやすり潰しを知った。現在の10倍粥はドロドロで食べさせているが、次のステップは早いか悩んでいる。
10倍粥について教えてください!
離乳食を始めてまもなく3週目に入ります。
10倍粥から7倍粥に進めるにあたって、途中で『10倍粥の粒残し』『10倍粥のすり潰しなし』と段階を踏むことを最近知りました💦
皆さんはいつぐらいから、どのように進めましたか?
うちの子供は現在ドロドロの10倍粥を食べさせてますが、口からダラダラこぼしている状態なのですが、まだ次のステップには早いですかね?💦
- ぽむぽむ🐰(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お口から溢れるということはしっかり飲み込むことがうまく出来てないと思うので10倍がゆをしっかりすり潰したトロトロのもので飲み込む練習をしてあげる段階だと思います😊3週目なら飲み込むことをやっと覚えるくらいだと思うので😊
うちは離乳食が苦手だったこともあり、7ヶ月直前くらいでやっと7倍がゆに進みました!それまでは少し粒のある10倍がゆをあげてましたよ。その後はドロドロが苦手なことが分かり、9ヶ月からは大人と同じご飯を食べてます!育児本には何ヶ月で何倍がゆ、と説明ありますがその子次第かなと🙂
コメント