※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーな◡̈*.。
家族・旦那

旦那の転勤が決まってます。単身赴任してもらう予定でついて行く気はな…

旦那の転勤が決まってます。
単身赴任してもらう予定でついて行く気はないです。
車通勤可ですが事故したり交通費の上限ありのため単身赴任になります。
私も産休、育休貰うのでついていけないです。
そこで、もしついて行くなら11月になるんですが
私の育休は貰えなくなりますよね?
本来なら産休、育休貰って復帰になりますが
それが不可能になります・・・
この場合なら皆さんどうされますか?
因みに育休手当貰わないと生活して行けません。
旦那の給料だけでは無理です・・・

コメント

唐揚げ

着いていって、復帰する頃に戻ってくるという選択肢はないのですか?

  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ないです、、、、
    ついて行くならその時にアパート引き払うので(>_<)
    ついて行かないなら
    旦那は会社の寮に入って、私たちは今いるアパートでの二重生活になります、、、、

    • 9月20日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    私なら復帰する前提で育休とって着いていって、夫の転勤で〜とかいって復帰のタイミングで退職しちゃいますけどね💦
    手当自体はハローワークから出るので会社も別に損はないですし!

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    それだと印象悪いかなと思ってたんですが、ほんとに転勤だし悩んでいて💦
    復帰のタイミングで
    子どももちょうど小学校上がる時なので都合はいいんですが😭😭

    • 9月20日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    県外とかに行ってしまうならもう会うこともないでしょうし、理由も理由で引き止めようがないし、いいと思いますよ!
    そういう人意外と居ますし!!

    今まで一生懸命働いたからもらえる育休手当だと思ってもらっちゃいましょうよ!

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ありがとうございます😊

    • 9月20日
ぶたのぷーさん

復帰前提じゃないと手当は貰えなくなりますね😫
違法ですが…総務との仲がよかったりすると生活も大変だろうから退職は今後するにしても黙っててあげるよ!ってゆーところもありますが😓💦稀ですよね。

手当が無いと全く生活が出来ないレベルなら、やっぱり残るしか方法はないじゃないでしょうか?
もしくは、ギリギリまで手当は貰い、育児休業が終わる間際に退職し、追っかける形で勤務地周辺で再就職を探すとか?

  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    やはりそうですよね💦
    総務の方にはほんとに良くして貰っていて総務の方から今回コロナで休む事になっていて無給の予定でしたが、休業補償に切り替えてくれると言われたりとほんとに良くしてもらってます!
    なのでもしかしたら可能性はあるかもしれないですがこればかりは怖くて言えないです(;_;)
    それもめちゃくちゃ考えたんですが印象めちゃくちゃ悪いから悩んでいて、、、、

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    確かに一か八かの選択で言うのは怖いですね:( ;´꒳`;):
    良くしてもらってる分、私も考えちゃうかも。
    後者の提案も良くしてもらってるなら尚更言い難いのもらわかります。。。

    でも、やっぱり単身より、近くにパパとママを感じてた方が子供たちも喜ぶのでは?
    冷たいことを言えば、赤の他人に良くしてくれた恩を気にするよりも、これからの家族を大切にした方がいいと思いますよ(^-^)

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    4年程働いててその中でも色々ありましたがわたし的にすごい居心地いい職場なので尚更(>_<)
    土日帰ってくるとは言っていて、基本今でも平日は娘が寝たあとに帰宅が多いので生活自体は変わらないんです・・・

    ほんとに良く分かります😭
    所詮職場の人は赤の他人ですもんね‪💦‬
    夫婦仲もあまりよくなくて私としては離れて暮らすのもありかなって思ってる部分もあって💦

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    4年で深い仲の職場なら尚更なのもわかります。私も似た経験あります💦
    絶対言い難いですよね。。。

    それに、なーなさんが仰ることも一理あるのかもしれませんね!
    夫婦仲は冷めているのであれば離れてみるのも有りかと。
    反対になーなさんが羽を伸ばせる分、ご主人も羽を伸ばせるわけなので…離れることでいい方向に向かえばいいのですが😫

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ほんとに言い難いです😭😭

    もう時間なくて子どもも産まれるし引越しなら色々やらないとだしで💦💦
    さすがにもう転院もできないだろうし😭

    今日も転勤について親とも話したんですが夫婦仲悪くて離れたらもうおしまいとまで言われてしまって💧
    でも育休手当貰わないとやってけないし頭パンクしそうです😭😭

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    色んなことでパンクしかけてますね💦
    大変でしょうに。

    まず、何が大切かを冷静に考えてみたら如何ですか?
    例えばですが、夫婦仲が壊れてしまって万が一、離婚とかになったら、それは不幸なことでは無いと思います。
    確かにパパとママが別々に暮らすことは子供達にとっては寂しくもあるのかもしらませんが、パパとママが仲良くしてくれる方が子供たちは幸せかと。
    賛否両論意見はあるとは思いますが、私はそう思います。

    長女さんもママが悲しむ顔してるより、笑顔でいた方が嬉しいと思いますよ🤗💙
    それに、お腹の赤ちゃんにもストレスは禁物!

    ひとつずつ解決して行きましょう!

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    色んな人に全てぶちまけて相談してきたんですが、大体の人は我慢しなとか私のわがままとかって言われててそこでもう悲しくて、、、、
    頑張って修復してますが色々起こりすぎて💦💦

    今回つわりを初めて経験して仕事も1ヶ月程休む程でした💦ほんとに昼間のみ動けるけど旦那が事故って廃車にして購入手続きを私がしてて+育児も家事も私でってなってやれない時もあって、その時1日家に居てなんで何もしてないの?なにか1つでもできなかったの?と言われて・・・
    旦那は土日もほとんど寝てて
    娘と遊ぶこともほとんどなくて、そんなこと言われて冷めてしまって💦
    そんなことがあっても修復しようと頑張ってるのに未だに
    自分本位で育休についても早いこと相談しないとなのに後回しで😭
    そんなストレスが常日頃あって😭😭

    旦那は自信満々に俺らは話し合いさえちゃんと出来れば絶対仲良い夫婦になれるよって言ってますが当の本人がモラハラなので意見を押し付けてくるからその時点で話にならないんですよね💦💦

    ストレスでかお腹の赤ちゃんも28週で1000しかなく😭

    もうどれから解決していけばいいのか💦💦
    長々とすみません😭😭😭

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    辛さはなーなさん、ご本人しか分からないことなので私の意見も含め、他の人の意見は半分で聞きましょう!
    全て正しい訳では無いので、ひとつの選択肢として聞き流しましょう!
    なーなさん、大変無理をなされてたんですね😭😭😭

    男ってホントにイラつきますよね。悪阻の辛さ、育児の大変さって何でわからないんですかね。
    1人目の時、うちも何度イラついたことか。

    うちの家での解決策は、全ての不満をぶちまけました!爆発させました!
    父としてお前は何をこの子にしてあげてるか?そんな金だけ入れてるバンク、何もしない父親なら要らないから今すぐ離婚しろと離婚届に記入して叩きつけました。
    俺は働いてる。は?私も働いてますが。
    俺は疲れてる。は?じゃぁ1度家に居る時全てひとりでやってみろよ。
    それでも話が纏まらなく、ついには食器棚にあった食器を片っ端から床に叩きつけて、頭おかしい(フリ)をしたら、土下座して謝られました(笑)

    でも私、すごーくスッキリしましたm(_ _)m
    食器なんて割ること出来ないじゃないですか(笑)
    冒頭に言いましたが、これが正しいわけではないので半分で聞いててくださいね!(笑)

    そーゆーモラハラ男?俺は頑張ってる!俺は偉い!って奴は更に上から叩き潰さなきゃ治りません。

    お腹の赤ちゃんも心配です。まずは…ストレスを軽減させる為にも旦那と話し合うことが先決じゃないでしょうか?
    こんな状態で11月のリミットがあるからといい、良くしてくれている職場を離れることはデメリットになりそうですね😖🌀

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ありがとうございます😭
    半分で聞き流します!

    家事も料理以外はできるので娘と2人にしても問題はないけど時間にルーズなのでそこにイライラです😭😭

    私も言われました!
    俺と同じだけ稼いでこいって(笑)掛け持ちしたら全然余裕ですけど?って言ったら黙りました(笑)

    頭おかしいフリは効果ありそうですね(笑)

    この転勤を拒否したら俺は働く意欲が無くなるってアホみたいな事言ってました💦💦

    やはりそうですよね💦
    ヒートアップせずに話し合いさえ出来たらいいんですが💦
    なんせ主語が全くなくて理解不能な言い回しや言葉使ってくるので😭😭
    私がいつも理解できなくてヒートアップしてます😢

    やっと私の働いてる会社の上司も子どものことに対して理解してくれたところなのにと・・・

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    そーなんですよ。そーゆー男ってドヤ顔で自分の稼ぎ自慢するけど、全然カス程しか稼げてなくて😶
    実際、私は現役時はバリバリ稼いでたので、付き合ってた当初は旦那より倍は稼いでて(笑)
    それを知ってるからか、それとも忘れたのか、家に居て何もしないでって言われた時は、家の事全てしてくれたらあんたより稼げるけど?って言ってやりましたね(笑)

    まぁでもいくら家事だけは出来るにしても、突然育児をちゃんと、ひとりでこなすって男ひとりじゃ絶対無理でしょ😣💦
    そこを理解させなきゃですね!

    そーゆーモラハラ男って、あー言えばこーゆーと言うか…お前に出来るのかよ!って言うと、あーできるよ!ってつい、言っちゃうひとが多いから、『お前ひとりで育児出来るのかよ』『あーできるよ』からのー『じゃぁやってみろ!』って流れが身体で覚えさせられると思いますけどね💦お休みの土日に。
    逆にキレさせて、ヒートアップさせて、その流れに持っていけば勝ちです(笑)

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    旦那は今手取り20万ちょっと
    私MAX手取り15万なのでここに+ダブルワークしたら全然超える気しかしないです笑
    仕事家事育児全てしてってほんとに激務ですよね😭
    それをほんとにわかってない😭
    産んだ時は旦那と娘の2人になるからその時なら分かって貰えますかね🤣🤣

    私たちの育児って私がやってるようにやれって意味で、ただ遊んでるだけじゃないことに気づいて欲しいって思いますよね(>_<)

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    めっちゃわかります!
    携帯持ちながらとか、アプリしながら横目で子供見てるのは育児じゃないです!!!

    あ!
    そうですよね。今29週なら出産時はどうされるのですか??
    そんな旦那に見てもらうことも心配で仕方ないでしょうに。

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    たまにそうなる時ありますけど常にじゃないし、
    旦那はずっと携帯漫画見ながら会話もしてて、絶対子供との会話頭に入ってないやろなって思っちゃいます・・・

    明日上司に育休欲しい趣旨を伝えるみたいです💧
    転勤すぐに育休貰うので言うのがおっせーわ!って感じですが💦💦

    その育休に関しても私から言わないと行動しなかったのでもうやばいです😭😭

    とりあえず陣痛来た時点で仕事は早退してもらって、
    産院は旦那のみ面会、立ち会いOKですが時間次第ですね!
    昼間保育園行ってる時なら面会、立ち会いしてもらう予定です!
    ほんとにガチの2人にはしたことないので不安で仕方ないです😭😭😭

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    あー
    すごーくわかります!
    ホントに共感!!
    まさになんですが、うち昨日産まれたんですけど(笑)
    育休貰うのも私から言わないと行動しなかったんですよ!
    それにもイライラして切れましたよね(💢'ω')

    なーならさんが今後ご主人と上手くやって行きたいのであれば、ちゃーんと話し合えば理解してくれそうにも思います!(育休も言われてからですがちゃんと行動してるので笑)
    早々にも話し合いした方がいいですよね!
    お腹の赤ちゃんの為にもˊᵕˋ♡

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    おめでとうございます💞💞
    お産お疲れ様でした✨✨

    有給とその他もろもろの休み合わせて50日程あるらしく💦それを放置しようとしてたくらいです(笑)
    自分一人で悩んでいて相談すらなくて、私が聞いたオチです💦💦
    2人目だからこそ動けよって思いますよね😂😂
    昨日やっと追加の出産準備品の買い出し行きました😭😭

    私はこれからお金に余裕が出てきてら行く行くは離婚します!
    旦那もこの前娘の前で暴言吐くはものに当たるわなので(>_<)
    その理由も娘が寝ないからって理由で、、、、
    そんな人と一緒に居れないです😭
    下の子に上の子のような事されたくないって気持ちもあって💦
    なので育休終わってお金貯めて溜まりしだい離婚です!

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    ありがとうございます😊
    下のお子さんはうちと同い年になりますね!

    娘さんへの暴言許せないですよね😠
    ちなみにですが…それもうちはありました!寝ないって理由で舌打ちしたり、背中トントンが無意識に強くなってて🤯即座に蹴り飛ばして謝らせましたが(笑)

    なーなさんの意思が既にきまってらっしゃるのであれば、とりあえずお金が貯まるまで、ストレスを溜めないような話し合いを上辺っつらだけしましょう!
    先の無い旦那と無駄な話し合いを長々してもこっちが余計に疲れるだけなんで!
    とりあえず今今改善できる点だけ話し合えればいいんじゃないですかね🤪

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ですね🥰

    私もブチ切れて言いましたが聞く耳持たずで旦那1人ヒートアップしてました💦
    寝ない理由も旦那が娘と夕方寝たからなのに😭😭
    それに怒るってあほらしいですよね(笑)

    来年大厄なのでこんな事件がいっぱい起こってるかもしれないけど、けど許せる範囲ではなくて😭
    怪しまれないように上っ面で話し合いや話し聞きます!
    それがいいですね✨
    ほんとに長々とすみません💦
    ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️
    お産したばかりなのに(>_<)

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    先の無い旦那を当てにしても仕方ないので、本気で言い合っても無駄ですわな😑⤵⤵💦
    旦那の事はほっといて、今いる娘さんに嫌な思いをさせないだけのフォローはした上でキレるしかないですね。
    話し戻しますと、転勤にはついて行かないことが🙆🏻👌✨だと思います(笑)

    大厄かー
    今回前厄でもお祓い行かなきゃですね!
    でも大厄でお祓いもしないで、引越しして、結婚して、出産しちゃったバカもおるので^^;✋💦💦💦
    なーなさんは元気な赤ちゃん産んでくださいね!
    ファイトです😤👊❣️

    私はなんか寝れなくて(笑)
    少しでもなーなさんのプチパンクがおさまっていただければ何よりです(*^^*)

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    旦那は毎週帰るって言ってますが私は月一程度で十分です🤣🤣🤣
    子どもには申し訳ないけど💦
    コロナ渦でも出張もあるのでその兼ね合いで会わせない事はあるかもですが一応そこも相談します!

    前厄のお祓い年変わって節分までにしなきゃいけなかったみたいで、今やってもダメらしい気です😭😭
    今年産みますが年変わって節分までにはお祓いいきます(>_<)
    私なんて付き合って2ヶ月で子ども出来て結婚して、借金発覚して自己破産されて現在これです🤣🤣
    頑張ります🥰🥰🥰
    産後ハイってゆうやつですかね?
    2人目は後陣痛がヤバいって聞くんですがどうですか?

    聞いていただいたおかげで落ち着きました✨

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    (笑)
    帰らなくてOKってやつですね!
    コロナ怖いからむしろ帰ってくるなですね!
    ちなみに、うちも付き合って3ヶ月でデキ婚組みです(笑)
    歳も恐らく近いですし、似てますね(笑)
    借金は無いですが、浮気や女関係でうちは大モメしました。

    あー
    やばいですよ💦
    ビビらせるつもりは無いですが、ロキソニンが後陣痛には弱いらしく、飲んでも全然効かないですね。。。痛くて寝れないです😭

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    三重から愛知に転勤なので尚更持ってくるなって感じです(笑)
    めちゃくちゃ似てますね🤣🤣
    占い信じる訳じゃないけど、
    占い行ったら離婚した方が幸せになれるしこのまま結婚生活続けてたら50代で鬱になるよって言われてて😭😭
    旦那には、お金も心も持ってないらしくほんとダメ男でした(笑)
    本当は即離婚ですがお金ないしで💦💦

    やっぱやばいんですね😭😭
    うちの産院2時間後から母子同室なので恐怖です🤣🤣

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    三重から愛知は場所にもよりますが、地元みたいに近いって感覚の方多いのでね!
    今のお話し聞いていると借金とか云々あるので、養育費もなかなか期待出来そうにないですし、なーなさんがそこは貯めてまかなえるぐらいまでしなきゃ今後の生活はあやうそう😓😓

    うちは翌日から同室(´・ω・`)
    だから今日からなのですが。やっぱり痛さで全然寝られなかったので、眠かったら無理しないで言ってね!全然サポートするからって言ってもらたので、無理ないように昼寝します(笑)
    むしろ入院中しか寝れないだろうし(笑)
    家の旦那は当てにならないかもしれないしね(笑)

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    高速使って往復3時間くらいでは帰って来れるレベルです…🤔💭
    愛知や岐阜の県境も10分あれば県境まで行けちゃいます(笑)
    ですよね💦
    ほんとにやばいです😭

    うちの産院は頼んだら見てくれそうだけど言わなかったらそのままな気がします(笑)

    めちゃくちゃ分かります!
    退院後どうなるこもやら(>_<)

    • 9月20日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    まぁ今はちゃーんと身体を休めてください。
    お腹の赤ちゃんの為にも❣️
    ストレス回避!

    うちも家の事心配👀💭💦
    娘ちゃんと食べてるかなとか、毎日連絡してます(笑)
    旦那はどーでもいい。

    • 9月20日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ありがとうございます!
    ぶたのぷーさんさんも入院中ゆっくり休んでください🥰

    私もそれで連絡するかもです(笑)
    娘さえ食べてくれたらいいですよね!

    • 9月20日