※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユッケ
妊娠・出産

胃のムカつきがあり、夜眠れない初妊婦です。少量の食事で体力が落ちて不安です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

今6wの初妊婦です。まだ吐くまではないんですけど、胃のムカつきが一日中あり夜に寝ようと思っても寝れません。麺類は食べられるのですが少量でギブしてしまい、どんどん体力が無くなってるのが分かるのでこの先まだまだ長いので不安です。夜寝付けなかった方や、こんなのが食べられたなど教えていただきたいです。よろしくお願いします!

コメント

やよ

私も6w1dで体がダルくてずっと寝てます(^-^;
今はパン、梨、炭酸水で乗り切ってます。。。
昨日お好み焼き食べた過ぎて買いに行ったのにたいして食べれないという感じでした。。。

  • ユッケ

    ユッケ

    回答ありがとうございます!
    あれ食べたい!って思ってても実際食べれなくてじゃあ何なら食べれるんだって自分で分からなくなっちゃいます(´・ω・`)
    梨、食べたくなりました!買ってきます♡!ありがとうございます!

    • 10月2日
aichica♧

わたしは冷たいおにぎりならなんとかいけたので、冷たいおにぎりばかり食べてましたヽ(;▽;)ノ
あとは、辛いですが食べられるものを探す感じでしたねT_T
食べても吐いちゃうものは覚えておいて食べない!みたいな😭
食べられるものが絶対あるはずなので、つわりのときは食べられるものだけで大丈夫ですよ☺️✨

  • ユッケ

    ユッケ

    回答ありがとうございます!
    いろんな種類の栄養とらなきゃ( ´•д•` )💦みたいな気持ちがどこかであったんですけど、まずは食べることですよね、冷たいおにぎり食べてみます!
    ありがとうございました♡!

    • 10月2日
  • aichica♧

    aichica♧

    胎盤が出来上がるまでは赤ちゃんが育つための栄養は確保されてるので、胎盤が出来上がるまでの時期は栄養バランスとかはあまり気にしなくても大丈夫みたいです🤗✨
    食べられるもの見つかるといいですね😣💕

    • 10月2日
  • ユッケ

    ユッケ

    ご親切にありがとうございます( ´:ω:` )
    こうやって母は強くなっていくんですね。笑
    食べられるもの頑張って探してきます!

    • 10月2日
ミカ

私は食べたら吐く、飲んでも吐くって感じで食べてもどうせ吐くなら…って最後には考えていろんなもの食べて吐いてました笑
6ヶ月に入ってからだいぶ落ち着いてきつつあります💫
とりあえず水分だけはってみんなに言われました!
水分だけでもとるようにする方がいいみたいですょ…。

  • ユッケ

    ユッケ

    回答ありがとうございます!
    食べても飲んでもって辛いですよね😱
    何も口にしたくないってなってしまうんですけど、水分は忘れないよう気をつけます!
    ありがとうございました♡!

    • 10月2日
みぃ

ガリガリくんたべてました!
トマトもまぁまぁよかったです。
塩おにぎりが食べれたり食べられなかったり。
ちょっとだけ良くなってきた頃から、なぜだかメロンパンが食べられるようになりました笑

ずっと気持ち悪くてつらいですよね(>_<)個人差あると思いますが、私は4ヶ月目くらいからよくなって、5ヶ月のときは抜け出せて走り出せそうなくらい元気になりました✨笑 いまは何もムリしないでくださいね(´;ω;`)

  • ユッケ

    ユッケ

    回答ありがとうございます!
    ガリガリ君を忘れてました!笑
    あのサッパリした感じなら食べられそうですー( ´﹀` )
    私も早く走り出せそうなぐらいになれるよう頑張って乗り越えます☆笑
    ありがとうございました♡!

    • 10月2日
やぎのくわ

こんにちは!
私も6週目です( ¨̮ )

今は、食べつわりが酷くて、胃に何かしら入ってないとゲロゲロ〜します( ˊᵕˋ ;)

つわりには、じゃがいもやバナナが良いと聞いています。
そのせいか、不思議とバナナとマックのポテトやじゃがりこやポテチの薄塩が異様に欲しくなり、間食に食べてます(笑)
赤ちゃんが、気を使ってつわりに良いものを欲しがってくれているのかしら?なんて、勝手に思っています( ¯∀¯ )

先週は、ゲーゲー祭りだったなぁ...。
ゆかりのおにぎりと素麺が異様に食べたくて食べたくて。
果物と一緒に食べてました。

今週は、何故かトコロテンが凄く食べたくて((((;゜Д゜)))
トコロテン食べると、スッキリします。
あと、カリカリ梅も(笑)

  • ユッケ

    ユッケ

    回答ありがとうございます!
    バナナとじゃがいもはまだ食べてなかったです(>_<)
    そうやって赤ちゃんがって思うと食べられそうですね✨
    やっぱり酸っぱいものが食べられるんですかね?
    ちょっとスーパー行ってみます!
    ありがとうございました♡!

    • 10月2日
2mam

私は甘酸っぱい梅干しのお菓子?とクラッシュ氷、冷たいおにぎりでしのいでました。飲み物は、炭酸飲料しか受け付けなく、糖分が気になりましたが、チビチビ飲んでました。口に何か入ってないと気持ち悪くて、パイン飴ひたすら舐めてました(ToT)

  • ユッケ

    ユッケ

    回答ありがとうございます!
    食べ物を飲み込むのが勇気がいる感じのときもありまして( ´:ω:` )でも飴ちゃんなら気も紛れそうですね!
    ありがとうございました♡!

    • 10月2日
ゆいはは

私も6wくらいです
今日家族でスーパーへ行ったら息切れしてしまいました
私も朝から胃がドーンとしていて、吐くまではないですが、お腹が空くと余計に気持ち悪いんだなあというのに今日気付きました
私も夜寝られなくて、何回も目が覚めます

私は今日ぶどう食べたらちょっとスッキリしましたー
5分くらいですけど😅

  • ユッケ

    ユッケ

    回答ありがとうございます!
    私が言えたことじゃないかもですが、体調大丈夫ですか(>_<)?
    フルーツはスッキリしますよね✨
    フルーツ常備しとかないとですね(´・ω・`)💦
    ありがとうございました♡!

    • 10月2日
deleted user

私も6Wの初妊婦です。
あきさんとほぼ同じ状態で胃のムカつきがずっとあり、麺類なら少し食べられます。
毎日食べられるものが変わるのですが、今はパイナップル、みかん、オレンジジュース、氷水。あと枕元に、三ツ矢サイダーの飴、カリカリ梅を常に置いています。
カリカリ梅を口に含んでいるだけで、結構スッキリしますよ!

お互いきつい時期ですが、食べられるときに食べて、休んで、赤ちゃんの為に、一緒に頑張りましょう!

  • ユッケ

    ユッケ

    回答ありがとうございます!
    三ツ矢サイダー、なんか分かります!見た瞬間すごく三ツ矢サイダーを欲しました!笑
    枕元に置くのもぜひ活用させていただきます!
    同じ境遇を方とお話出来るのは嬉しいですね!ありがとうございます♡!

    • 10月2日