
来年3月に小規模保育園を卒園し、幼稚園か提携保育園に転園予定です。提携保育園は1名のみ受け入れで、現在のランクが低いため不安です。転園希望を出しましたが、合否は11月中旬で、幼稚園の願書受付は11月1日です。入園テストに合格した場合、手続き後のキャンセルは不可です。この状況でどうすれば良いでしょうか。
来年3月で小規模保育園卒園になります。
卒園後は幼稚園または提携の保育園に転園になるのですが…
提携の保育園はひと園につき1名しか入れないそうです。
複数希望者がいた場合はランク上位が優先されます。
現在、時短保育で預けていてランクも低いと思います。
一応、転園希望を出したのですが…
合否がわかるのが11月中旬。
しかし幼稚園の願書受付や入園テストは11月1日なんです。
もし入園テスト合格したらすぐに入園手続きになります。
(手続き後は原則返金やキャンセルは不可です)
この場合、皆さんだったらどうしますか?
- yu-k(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
保険として幼稚園に願書出しておかないと、保育園落ちて幼稚園も空きなしだと仕事辞めないといけなくなりますよね?
幼稚園は保育園ほど共働き向けに整ってないことも多いですが、そこは大丈夫そうですか?
入園手続き後の辞退不可って厳しいですね…
入園金が返ってこないのは普通ですが。
転勤決まって引っ越す場合どうなるんでしょう🤔
yu-k
やはり入園金を捨ててでも願書出すべきですかね😅
決して安い金額じゃないので困ってます。
幼稚園ですが引越し等のやむを得ない場合は辞退OKなんですけど、私の場合はそういった理由じゃないのでどうなんだろうと思いまして…
退会ユーザー
提携園に入れる確率は低そうなんですよね?😣
4月から行くアテがなくなっても仕事辞めて家庭保育できるならそれもアリだと思いますが…
引っ越し予定で…と言って辞退できると思いますよ。
そこは嘘も方便というか、本当に引っ越ししたのか!?とわざわざ調査されることもないでしょうし😅
yu-k
そうですよね!
幼稚園もそこまで調べたりしないですよね😅
ありがとうございます。