※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬で妊娠検査をした結果、妊娠の可能性があります。コロナワクチンの予約があるため、心配しています。化学流産の経験もあり、成長が心配です。

排卵検査薬(david)で妊娠検査薬しました。
使用方法が違うのは承知の上で、今手元に妊娠検査薬がないのでやってみました。

生理管理アプリではそろそろ生理予定日です。
1分以内くらいに写真くらいの濃さになりました。
妊娠の可能性はありますでしょうか?

週明け水曜日にコロナのワクチンの予約をしていて、もし妊娠ならとりあえずキャンセルして落ち着いてから打ちたい(胎児への影響が気になる)と思っています。

今までに2度化学流産をしているので、もし妊娠検査薬反応してもちゃんと成長してくれるかも心配です。

コメント

deleted user

高温期13日目にAチェックとい排卵検査薬で逆転現象になりました!
感度低めのDAVIDでここまで濃く出てたら可能性高いと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可能性ありですか!
    とりあえず明日薬局で検査薬買ってやってみます!
    ありがとうございます!

    • 9月19日
3人のママ

私も排卵検査薬で試しましたが、逆転現象でしたが妊娠してませんでした。

妊娠している場合もあるみたいなので妊娠検査薬を使わなきゃわかりませんね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆転現象でも陰性だったんですか!!!
    明日薬局で検査薬買ってみます!
    ありがとうございます!

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

同じ状態で、妊娠検査薬で試したら、陽性でした。
きたいして良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今朝試したら確認線より少し薄いかなー程度でした!
    明日にワクチン予約してるので、今日行ってもわからないかもしれませんが念のため婦人科で正常妊娠か診てもらってきます!
    ありがとうございました!

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

良かったですね!私は病院を決めかねています。総合病院と個人病院…
コロナで帰省できないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私も両方の実家が遠方で里帰りするべきかこっちで産むべきか悩みますね、、、😭
    でも上の子いたら帰省せずになんとかなるのか不安ですよね!
    私もほぼワンオペなので乗り越えられるか心配です😢

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです。私もワンオペです。
    長女が小学校に入学するとなると帰省はできないです😅

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番上の子が小学校なんですね💦
    それだと入学したでだし余計長期で親の都合で休ませるの可哀想ですもんね、、、
    今日病院行きましたが、早すぎてエコーでは何もなかったです😢
    医師はワクチン打っていいですよのコメントのみで本当に打っていいのか悩みます、、、

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、ワクチンはきっと妊娠気がついていなかったら、打っていたと思いますか?私は打っといた方が良いかなと思います。

    私はお盆前に打ちました。二人子供がいるなかで、万が一入院になったらと思って…

    女の子なので、お友達関係が大切かと思い、里帰りはなしになりそうです。

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    打っていたと思います。
    本心はやはり長期的なことがわからないので正直嫌ですが、子どもがいるので自分が倒れるわけにいかない!って感じで。
    正直2度初期流産しているので、無事に育つか?も信じられず、生理前のお腹ピーピーも来てて、まただめかな?とも思ったりもしてて、、、
    医師は今は産婦人科学会でもどの時期でも打つのを勧めてるから打った方がいいよ!って感じで、、、
    遅らせたりした時に限って罹ったりするでしょ?って言われ、たしかにそんなふうについてない時ってありますもんね。

    里帰りなしキツイなーって思うけど、真ん中の子は次年少さんですか?
    それなら幼稚園行ってくれたら少しは体休める時間作れそうですね☺️

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も二回流産経験しています。
    2人の間と、半年ぐらい前です。
    不安ですが、6週頭ぐらいまでは待つかなーと…
    無事に育つか心配ですよね。

    ワンオペに近いので、私が倒れるわけにはいかないって思いました。
    朝10時ぐらいに打てると、子供が寝てる間に熱が出て、下がる感じですよ。

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流産経験あるとまたダメになっちゃうんじゃないかって心配ですよね!
    今生理前にいつも起こる下痢ピー期間に入ってて心配です😢

    ママリさんはワクチン後の妊娠で心配も少なくてよかったですね☺️
    昨日の夜主人と相談して、今は田舎暮らしだから感染リスク少ないけど、もし妊娠継続して出産までに異動で都心にいたら罹らず済む確率がかなり低いから打っておくことにしました!
    残念ながら夕方の予約なので寝てる間にしんどい期間にはならないですけど、たまたま明日祝日なので子供の世話は主人に任せることにします←

    • 9月22日