
コメント

退会ユーザー
うちもそうですよー😊
そのうち慣れて勝手に寝るようになります😂
次男がそうでした😌
それまではちょっと大変だったり可哀想だったりしますが、必ず順応します🤗

ままり
うちも1日中抱っこ紐でした!
末っ子は本当におろしたらすぐ起きちゃってましたが、最近だいぶ寝られるようになりました😀
次女も10ヶ月頃から楽になった気がするので、そのくらいから変わってくるのかな〜と思います✨
-
はじめてのママリ🔰
10ヶ月と聞くとすごく長く感じますがきっとすぐですよね😅😅頑張ります!!!
- 9月19日

退会ユーザー
上の子がいても普通に寝てました😓静かなんて皆無なので最初からうるさい環境です( ¨̮ )
繊細なお子さんなんですね😭
-
はじめてのママリ🔰
うちもそうなんですが、新生児〜1ヶ月なるまでは掃除機かけても上の子が泣き叫んで暴れても寝てたんですがだんだんすぐ起きちゃうようになり🥲🥲🥲
- 9月19日
はじめてのママリ🔰
どうしても勝手には寝てくれない子なんです。何十分泣いててもヒートアップして勝手に寝ないので抱っこ紐するしかなくて😭😭😭
何歳くらいから順応しましたか?
退会ユーザー
書き方悪くてすみません💦
半年くらいまではずーっと抱っこorおんぶしてました💦
半年過ぎくらいに疲れたら勝手に寝るようになってました🙄
三男も最近1人でウトウトはするようになったのでもう少ししたら1人で寝るかなー?と思ってます😌
ちなみにですが、次男も三男も最初は勝手に寝るどころかドンドンヒートアップして泣くタイプでした💦