※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳差育児中
子育て・グッズ

私立幼稚園の面接の服装について、かっちりした私立幼稚園ではない場合、親子で行ける服装で大丈夫です。

幼稚園の面接(面談)の服装について教えてください。
私立ですがお受験などのかっちりした私立幼稚園ではなく、面談も親だけも子供連れて行ってもいいようです。
どんな服装で行けばいいでしょうか?

コメント

もな👠

面接はスーツで行きました!
お受験系ではないし、誰でも入れるような幼稚園ですが皆さんスーツでした。妊婦の方は黒っぽいワンピースでした😳✌️

説明会とかはみんなラフな格好でした!

  • 2歳差育児中

    2歳差育児中

    コメントありがとうございます😊
    やはりきっちりした格好の方が間違いないかもしれませんね🤭
    ありがとうございます🌿

    • 9月20日
みい

うちの子の幼稚園の入園確定後の面接(面談)は、皆さん普段着でしたよ🙂
デニムなどのカジュアル〜オフィスカジュアルなどのキレイ目な感じまで様々で、私はニットワンピースで行きました😃
ちなみに先生もトレーナーやポロシャツ+ジャージという普段の幼稚園での服装でした🌸

  • 2歳差育児中

    2歳差育児中

    コメントありがとうございます😊
    普段着でみなさん来られてたのですね!
    うちは入園確定前に面接があるのでキレイめで行った方がいいかもですね...🤔

    • 9月20日
こころ

私は事前に幼稚園の先生に聞きましたが、スーツで来られる方もいますし、普段着の方もいますって言ってました😊
私はブラウスにトレンチコートで少しだけ綺麗め?で行きました!
が、コロナで各家庭ずつで、自分達だけだったので、ジャージとか極端な服装じゃなければ問題なかったなーと感じました😊

  • 2歳差育児中

    2歳差育児中

    コメントありがとうございます😊
    みなさん様々なんですね!
    普段着がめちゃくちゃカジュアルなのでスーツかキレイめの服を買おうかと思います🤔✨

    • 9月20日
Y

うちは幼稚園に聞いたら、オフィスカジュアルくらいの綺麗め大丈夫と言われて、白シャツにネイビーのスカートで行きました🙂
でも、お受験のようなフォーマルで着てる方が8割近くいました(笑)
地域柄とかあるのかもしれないです😅
お受験じゃないなら、ラフ過ぎなければ大丈夫じゃないかなと個人的に思います💡

  • 2歳差育児中

    2歳差育児中

    コメントありがとうございます😊
    やはりスーツやキレイめな服装が無難そうですね🤭
    普段着がめちゃくちゃカジュアルなのでキレイめな服を買おうと思います😊

    • 9月20日