※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

1歳1ヶ月の子供がいますご飯作り置きしたいと思うんですが、レシピが思…

1歳1ヶ月の子供がいます
ご飯作り置きしたいと思うんですが、レシピが思いつきません。
何かアドバイス下さい🙇‍♀️

ちなみに先週はにんじん、じゃがいも、玉ねぎをゆでてハヤシライスやミルク煮、カレーを作りました。

コメント

リリーシャルロット

ハンバーグ、ミートボール、チャーハン、チキンライス、
ピラフ、ミートソース、お好み焼き、ひじき煮、鶏そぼろ、さつまいも煮、はんぺん団子、八宝菜、
などでしょうか

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    今ある材料でできるものがあるので、さっそくミートボール、八宝菜を作ってみようと思います😳❤️❤️

    • 9月19日
むぅ

ピーマン食べますか??
ピーマンと人参を柔らかくして、きんぴらをよく作ってました😊
先に回答されてる方のメニュー以外で作ってるものだと、
ナスのしぐれ煮
いんげんとかぼちゃ煮
いんげんの卵巻き
納豆卵ご飯(レンチンで作れます)
とかですかね!野菜はレンチンか茹でて柔らかくしてから調理してました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    ピーマンほんの少ししかあげてませんでした💡
    今ピーマンもにんじんもあるのできんぴら作ってみようと思います。
    炒めて、砂糖と醤油で味つけですか😳?

    納豆卵ご飯も今から作れそうなので挑戦してみます🥰💛

    • 9月19日
  • むぅ

    むぅ

    息子はその頃、前歯しかなく咀嚼も下手だったので、柔らかくしてピーマンは薄皮剥がしてから炒めて、少量の醤油と砂糖で作ってました✨ 酒があると味染み込むので、調理酒があれば炒めるときに少し入れてアルコール飛ばしてましたよ💡野菜は細かく刻むのでもいいと思います!

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます!
    さっそく納豆卵ご飯作ってみました💡
    レンジで簡単に作れました☺️
    息子もぱくぱく食べてくれました💛
    また作ります!
    ありがとうございました❤️

    • 9月19日