
友だちの言葉に敏感になりました。気になる点があるか相談したいです。
仲良い友だちとの何気ないLINEなんですけど…
友だち「○○(わたし)はうちの娘にずっと優しく話しかけてくれて本当にすごいよ!いいママになるよ!」
わたし「(これから生まれる)自分の子にできるかどうかよねー。産後うつになったら助けてー。」
友だち「○○はまじめだから心配!優しいことに変わりはないけどね!何かあったら助けるよ!」
この会話、特に気にならないですかね?
わたしがたぶん敏感で、「まじめだから心配」っていうのがさっそく引っかかってしまいました。
悪気ないと思うし、友だちの問題というよりわたしが過敏になってるのかなーと思うのだけど。
もやもやしてしまったのでご意見ください😂
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

のふ
私は全然気にならないです💦
うつって真面目な人がなりやすいとよく言われるので、お友達はほんとに心配してくれてるんだなーと思いました🙋🏻♀️

ママ
「まじめだから心配」
この意味は、二人目の育児を経験したらわかるかも…
あぁ、一人目は余裕なかったな…って…
初産だと、ただでさえ余裕なくて、完璧を求め過ぎちゃって
自分を追い込んじゃうんですよね…
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!その友だちは年子2児のママです!経験談を聞けてほっとしましたー😂✨- 9月19日
-
ママ
私は、一人目は余裕なくて、色々あるけど…
旦那は何度言ってもおむつ替えてくれるけど便拭ききれてなくてついたままでそこかぶれたり、適当だし、イライラして毎日泣いちゃって🥲
二人目は、余裕ができて、二人目も便拭ききれてなくても、かぶれたら薬ぬったら大丈夫〜👍みたいに余裕ができてイライラすることなく、笑顔で育児できてます👍👍
優しいお友達です💓- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
そのエピソード、わたしも同じようにイライラしてるのがめちゃくちゃ想像できます!😂
完璧を求めすぎず、ときには友だちに相談しながら、乗り越えようと思います☺️💓- 9月19日

ちゃ
ぜんっぜん気にならないです😂
-
はじめてのママリ🔰
なーんだ!それ聞けてほっとしました😂✨笑- 9月19日

退会ユーザー
家事育児手抜きしたり
しないできっちり
頑張る人ほど鬱になりやすい
とかあるので本当に心配してくれてるのかなと思いました!
ほんとに真面目だから〜って意味じゃなくて
頑張りすぎないで!って意味なのかな?
と私は捉えました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ほっとしました😂💓シンプルにまじめだからと言ってくれたんですよね。よかったです。- 9月19日

はじめてのママリ🔰
仲良よさと前の文からしても
何も気になるところはなかったです☺️
知ってるからこその内容だし
優しい方だな〜と私は思いました✨
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、よかったー😂💓- 9月19日

バルタン星人
真面目な人ほど産後鬱になりやすいと言われているので、主さんが産後鬱というワードを出したからそれに対しての事だと思うので気にならないです!
真面目な人ほど、ちゃんと子育てしないと!と思い詰めて自分を追い込んでしまう傾向にあるみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、自然な話の流れですよね!😂💓- 9月19日

はじめてのママリ🔰
気にならないです😊
友達の何かあったら、助けるよにジーンときました。
お優しい友人ではないでしょうか、羨ましいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、こんな密に連絡取れてるってけっこう貴重ですよね😂💓- 9月19日

わんわん
気になるというのは、真面目だから心配って言われたことにモヤモヤしてるって事ですか?嫌だったんですか?
-
はじめてのママリ🔰
まじめというのが「生真面目」とか「ネガティブ」って言われた気がして、気にしてしまいました😂- 9月19日
-
わんわん
そうなんですね!
お友達の事をよく理解している良いお友達だなって単純に思ってしまいました!- 9月19日

りん
真面目だからこそ全部自分でしようってするから心配?ってことじゃないですかね?🥺
私は特に気になりませんでした!が、
妊娠中とか産後とかは
なんか色々と敏感になりますよね!
でもそのお友だちは
本当に心配して言ってくれたんだと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ほっとしました😂💓そして敏感になってしまってることも共感してもらえて嬉しいです。- 9月19日

miko
全く気になりませんでした!
本当に心配してくれているのかと😊
ただ私もでしたが妊娠中っていろんなことに敏感になっていた記憶があります。
今になれば何であんなことで怒ってたんだろ?とかもありました笑笑
考えすぎずにそのままの受け止めて大丈夫かと思います☺️🌈
-
はじめてのママリ🔰
敏感になってたと聞いてほっとしました😂💓このもやもやを分かってもらえて嬉しいです。- 9月19日

ままり
全然気にならないです🥺
まじめって仲のいい友達間ならいい意味でしかないと思いますよ😌
しっかりしてるひとほど鬱っぽくなってしまう印象は私もあるので、お友達は素直にちょっと心配だなって思って言ったんだと思います!
きっちりやろうとしすぎると本当に精神的に来るタイミングがあるので😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、いい意味でしかないと聞いてほっとしました😂💓- 9月19日

ママ
まじめだから心配ってのよくわかります!
お友達は、全然悪気ないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
それ聞いてほっとしましたー😂💓- 9月19日

おもち
真面目だからって
褒め言葉ですよね😔😔💕
羨ましい😔
ホルモンバランスとか崩れる言いますしね
コロナもあって難しいと思いますが
生まれたら定期的に会えるといいですね!
気持ちが軽くなるのは間違いなしです!
-
はじめてのママリ🔰
褒め言葉って聞いてほっとしましたー😂💓たまに会いながら息抜きしたいと思います!- 9月19日

(^^)
真面目な人ほど育児に行き詰まったりしても完璧にしないと!とか助けてほしくても責任感が強くて助けてって言えなかったりして一人で抱え込んでしまう人もいるのでそれで言ってくれたんじゃないかなと思います😊✨だから何かあったら助けるって言ってくれてるので相談してねーってことだと思いますよ😊いいお友だちですね❤️
-
はじめてのママリ🔰
そういう意味ですよね、文字どおり😂💓ほっとしましたー!- 9月19日

はじめてのママリ🔰
全然気にならないです☺️お優しい友達だなーと思いました🌸いい関係だなって思いました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
それ聞いてほっとしました😂✨笑 悪い意味なんてなにも含まれてないですよね!よかった。