※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

看護師を目指す21歳の中卒女性が、正看護師になるための流れや育児と学業の両立について相談しています。正看護師までの働き口や育児支援について教えてください。



私は21歳お恥ずかしながら中卒です。
高校1年生の時に妊娠し出産しました。
色々落ち着きいまやっと自分の将来の事を考えられるようになりました。看護師さんになりたいって思ってます。
生半可じゃ無理なのも承知です。
今から学校や勉強は無理かなと思う反面まだ21歳だし頑張ってみたいと思う気持ちがあります!

画像のような流れで正看護師を目指そうと思っていますが友達の親に今は准看護師は必要ないと言われたのですが正看護師になるまでは働きぐちも少ないのでしょうか?

また今4歳と10ヶ月の子供がいます。
学校と育児の両立は親の手助けがないと難しいのでしょうか?

わかる方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

🔰

実習とかがあったり課題も多くなってくるからサポートありきじゃないとかなり厳しいかな。
子どもも熱だしちゃうとかもあるし、同期にも子持ちで看護師になるこが居たけど睡眠時間なんて更に削られるし。。旦那さんだけのサポートでは不可能かと。

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    やはり旦那以外でのサポートが必要になってきますよね💧
    どちらの親とも疎遠で兄妹も遠方なので旦那だけしか頼れなくて。

    教えていただきありがとうございました。

    • 9月19日
ぴーの

ママ友が、最近准看護師の資格取り、今は正看護師の資格の為に続けて学校へ通ってます❗️

そのママ友も、同じく准看より正看護師の方が、職場でも、働きやすく、仕事があると言ってました。

准看護師の時も、現場実習があり、その時は朝早くに家出るので、実家のご両親が来てましたよ😄
なので、ご家族の助けは必要だと思います。

ママリさんまだお若いので、まだまだ、なれますよ‼️
頑張って下さい❗️

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    ママ友さん凄いですね✨

    准看護師でも旦那以外の助けが必要になりますよね💧
    うちは疎遠なので難しいです。

    応援のお言葉嬉しいです!
    教えていただきありがとうございました。

    • 9月19日
ママリ

家族のサポートなしでは無理だと思います💦
准看→正看で取る人も結構いますよ!私の友人もそうです。
今准看とるために頑張ってます。
知り合いも循環取って、自分に余裕できてから正看取ってました!
人手不足だし、働くところはあるはずです!

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    そうなんですね!!
    教えていただきありがとうございます。

    • 9月19日
deleted user

都会ではわかりませんが、地方ではまだまだ総合病院でも准看さんいますし、働くところがないということはないです😊

私は高卒後、正看護師の専門学校でしたが、勉強、テスト、実技試験、実習とやることたくさんあるのでなかなか大変でした。
病院実習では実習以外にも帰ってからのレポートなどの課題も多く眠る暇ないくらいですし、休むと再実習や留年になってしまう可能性もあるので、お子さんの体調不良時などはご両親のサポートがないとかなり厳しいかと思います!

大変だけど、やりがいもある仕事です!

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    うちは田舎です(笑)
    そうなんですね!

    友達が2人今看護学生をしているので大変さは分かります😣

    やはり家族のサポートが必要になりますよね💧うちは頼れなくて。

    教えていただきありがとうございました。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

わたしは高卒で地方の病院に看護学生という立場で就職し、同時に准看護学校へ通って、午前中病院で働きながら午後学校に通って2年で准看護師の資格を取りました🙋‍♀️

卒業後は2年准看護師として同じ病院で働きその後上京病院に就職し2年働き去年結婚してやめました!

わたしも正看護師の資格を取った方がとか准看護師は就職先が少ないとか散々言われましたけど探せばぜんぜんありますよ!

准看護学校はシングルマザーの方とか子供がいる方とかの方が多かったですがみんな病院に務めながら学校へ通っていたのでお子さんを日中預けられるならいいかと思います!

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    そうなんですね!

    日中は保育園に通ってます!
    なんとかなりそうな気がして嬉しいです!

    教えていただきありがとうございました!

    • 9月19日
のあ

看護師です。
同じ学年にシングルで30代で同じくらいの子供のいる方が看護の専門学校に通ってましたが、親の手助けは大なり小なり受けてました。やはり手助けないと難しいと思います。

あと病院によっては、補助職員をしながら准看をとって、そこから正看を取れるところもありますよ☺️
いくらか補助金をくれたりします。何年かお礼奉公があるのがネックですが、まだお若いのでやれることは沢山あると思います。
良い職場や学校に恵まれますように✨

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    やはり必要になりますよね💧

    そうなんですね!
    色々探して見てみます!
    教えていただきありがとうございました。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

私だったら高卒認定とって大学の看護科行って看護学部いきます。
ママリさんみたいに中卒でも上記のようにしてとる子いましたよ。
親の助けはあったほうがいいと思います。
正直、准看は年配の人ならとってもいいのかもしれませんが、若いなら正看護師目指した方がいいです。一回仕事始めてからまた学校行くの大変ですし、准看の学校って数も結構減ってきて、授業料もかなり高いです。この値段だったら正看護師とれるのにー、と思います。

働き口は探せば准看でもあると思いますよ!!

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    高卒認定とってからという考えもありますよね!それも少し頭にはありました。

    教えていただきありがとうございました。

    • 9月19日
ミッピちゃん

素敵✨夢はきっと叶いますよ✨頑張ってください!!!
応援してます☺️

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    親の助けがないので無理かもと思うこともありますが応援されるとすごく嬉しいです!!励みになります✊

    • 9月19日
はな

私は高校の衛生看護科の5年一貫コース卒業ですが、国家試験落ちるのが怖く、念の為に准看も受けました。

少し調べてみてみましたが中卒だと一度、准看を取らないといけないみたいですね!
私が看護学生の頃、実習先に小さい子供がいて医師会の看護学校に通ってる方がいらっしゃいました。

病院実習は場所が遠いと朝早くから家を出ないといけなかったり、記録やレポートなど睡眠時間ががかなり少なくなりました。
1人の時でもかなり大変だったので子供がいる状況だと実習の期間は必ずサポートがあった方が良いと思います。

職場に准看で働いてる方もいましたが正看と変わらない仕事をされてました。
給料は差が出るみたいです。

管理職や認定看護師や専門看護師を目指したい場合は正看護師を目指す必要があると思います。

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    高卒認定をとってからという手もあるのですが高卒認定とるのに時間かかりそうで💧

    詳しく教えていただきありがとうございました。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

准看から正看護師なりました!
働き先は准看でも多いですよ!

他の方の言うようにサポートないと厳しいです。
実習テスト休めません。
その間呼び出しは誰が対応されますか?
実習やテスト期間は夜も寝れないのはしばしばあります。

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    准看から正看護師になられたのですね!凄いです✨✨

    サポートは必要ですよね。

    旦那がある程度は融通効くので保育園の急はお迎えは旦那が対応しています。

    教えていただきありがとうございました。

    • 9月19日
かなむぎ

私が中学の時(妹2人は小学生)母が正看護師の資格を取りに学校へ行ってました!
元々准看護師を持っていたので!

正直子供の立場から言うと
迷惑に思ってました笑
授業参観は来てくれないし、実習や勉強忙しくて遊んでもらえない。
ご飯もおばあちゃんが作りに来てくれました。
私は母のご飯が食べたかったです。

試験が近くなると学生の人たちと集まって勉強会していて、話しかけることすらしにくくて本当に嫌だったのを覚えています😣💦


ご両親や旦那さんの助けは必須だと思いますよ😅

妹も今年正看護師の試験ですが、勉強、実習大変そうです。

これを育児と両立ってなるとかなりの覚悟がいる気がします!
周りの理解を得て協力してもらえば可能だと思います!!

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    そうなんですね!
    子供の立場からの意見なかなかないので有難いです。

    旦那の協力しかなくて厳しいかなと思ってます。

    教えていただきありがとうございます。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい全く知識はないのですが、すごく素敵な話だなと思ってコメントしたくなりました💦


大変なことも沢山あると思いますが、頑張ってください!!
応援してます!!!

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    コメントすごく励みになります。頑張ります!!

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

准看で働きながら正看学校に行く人もいますがかなりハードですよ。

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😊

    • 9月19日
あたすけ

コメント失礼します。

正看護師している者です。
私の通った看護学校(専門)は社会人経験者が多く、子持ちの方もチラホラいました。在学中に出産した同期もいました。
子供が1人(在学中に5歳くらい)がいる同期がいて、仲が良く、普段どうしてるのと聞いていましたが、基本は実母、子供からするとおばあちゃんに送り迎えやご飯などを手伝ってもらってると言っていました。
上記見ていると、お友達に看護学生がいらっしゃるとのことで、聞いてはいると思いますが、実習中などはメンタルもやられますし、とにかくレポートや記録で寝れません。出したレポート等を翌日修正食らって、その日のレポート等を作成しながら前日のレポートを書き直す…なんてのが専門なら半年くらい続きます。実習もいろんな科に行き、場所によっては指導者がきつすぎたりして、毎日泣いたりして鬱になる同期もちらほらいました。学校によると思いますが、実習は1ヶ月から半年くらい続くものが何回もあります。授業のみの期間ももちろんありますし、その期間は正直子育てとの両立はできると思います。が、実習中は旦那さんだけのサポートだと厳しい気もします。旦那さんが料理もできて、子供の世話が全てできるならイケるかも…ですが。
私も今は子供いますが、子育てしながらあの実習を乗り切れるかと言われたら、普通に無理です。(後ろ向きなことばかりすみません)

と、長くなりましたがここまでが経験談で、
とりあえず実習も正看護師より短いので、准看護師を取ってみて、お子さんがもっともっと大きくなってから正看護師を目指してみるのが1番現実的かな?と思いました。(高校生とか)まだまだお若いので、それまで待っても十分学べる歳だと思います!
看護職はたいへんですが、やりがいある仕事です!合格して、天職になるといいですね!!こんな文書いてしまった身ですが、応援はめちゃくたゃしています。お母さん頑張れ🇯🇵

はな

子育てしながらは大変なので相当な覚悟は必要だと思いますが、本気で目指したいのであれば若いのでとりあえず准看にチャレンジするのも良いと思います!
やってみて無理だったら途中で辞めても良いと思います!
私の学校の中でも辞める人は何人かいました。

チャレンジせずにずっと気になってるより良いと思います!

子供を育てながら看護師になりたいって思うことはとても素敵なことだと思います✨
応援しています😊