息子の食事量が減っており、自分で食べる時間がかかりイライラしている。同じ月齢の子どもはどうかについて相談しています。
少し前から息子の食事量が減りました。
減ったというか今までと同じ量を用意しても
20〜分30分くらいで食べれてたいたものが
今や40分50分経っても食べきれません。
30分程経ったらきりあげていますが結構残っています。そう言う時期ってあるものでしょうか?
同じ月齢くらいのお子さん、自分でしっかり食べてくれますか?🥺👏
今も今までもずっとまだ3分の2程は食べさせています😱保育園には行ってません。そろそろ自分で食べて欲しいんで少しずつ食べさせることを減らして自分で食べるようにもっていってるんですが、余計に時間がかかりまくりでイライラしてしまいます😭💔
イライラが伝わって食事が楽しくなくなるのでダメだと思いつつ…息子自身はご飯に興味ないので食べなくても生きていけると思ってそうです😂笑
ご飯の量は普通くらいだと思います🥺🙌
朝おやつ食べていません。
昼寝後のおやつも最近は拒否して食べません。
おやつ食べていなくても夜ご飯そんな感じです。
お昼は12時頃、夜は18時頃に食べています。
- ママリ (5歳2ヶ月)
退会ユーザー
うちも2歳前後から野菜食べない、肉食べない、魚食べないなど子供の意思がすごくでてきます。
え、1ヶ月前まで普通に食べてたじゃんと思うのですが、食べなくなります💦うちの子は野菜、魚、スープ類、豆腐、豆類を急に食べなくなり、米と揚げ物ばっかり食べたがります😓
体重が激減して元気がない、体調を崩すことが増えたなど、異常をきたしてなければ、精神的に成長してきてるんだな😊と受け止めてもいいと思います✨
自分で食べる件も食べれる日、食べられない日があり、なかなか1人では食べないです。私は未だに冷たいご飯を食べる日が多いです💦これもその子の性格が関係してくると思います。
nakigank^^
ご飯の量を減らして自分で食べさせてみてはどうでしょうか?
慣れないことをするのには時間がかかるのは当たり前なので量を減らして自分で食べてもらうか、最初食べてもらって頑張ったら残りママが食べさせるとかはどうですか?😊
コメント