![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
ご出産おめでとうございます✨お疲れ様でした!上の子と同じ誕生日でなんだか嬉しいです🥰
ピジョンの手動使ってます!
母乳過多で使っていますが、私は手動の方が調節できてやりやすいです!
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
NICUに長い期間いることになるなら、ピジョンの電動がオススメです!
それかレンタルでメデラ!ですかね?メデラは産院でよく使われてます👍🏻
-
ちー
お返事ありがとうございます😊
どれぐらいの期間、入院になるかまだわからなくて😢
電動の方が楽ですかね?
今の病院はメデラです!
産院で使われてることが多いんですね🤔- 9月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も赤ちゃんがNICUに1ヶ月半入院してたので、搾乳器買いました〜!!
ピジョンの手動買いました!
-
ちー
ありがとうございます😊
ピジョンの手動、使い勝手はどうでしたか?- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
だんだん、腕が疲れてきます🥲🥲
娘が帰ってきてから、結局完ミになったので、使わなくなって、バラバラにして保管できたので、その辺は良かったです!- 9月18日
-
ちー
やっぱり手動は疲れますか💦
悩むところです🤔🤔🤔
ありがとうございます😊- 9月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ピジョンの自動のもの使ってました!
普段はコンセントで使い、電池にして持ち運びもできるので便利ですし、何より手が疲れません(笑)
-
ちー
ありがとうございます⭐️
コンセントでも電池でも使えるんですか😳!
それは便利そうです✨
手が疲れないのも魅力的です!笑- 9月18日
-
ママリ
今のご時世で持ち運びできるのって中々必要なのかは分かりませんが、私は検診の時とかに持ってっておくと安心でした👌母乳過多な方だったので💦
胸に当てればいいだけなので楽ですよ☺️💕- 9月18日
-
ちー
確かに今は持ち運んで出かけることはないかもですね💦
ピジョンの手動か電動で検討しようかと思います✨
ご親切にありがとうございました💖- 9月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はメデラの電動を購入して使ってました。ただ、うちの子は超低出生体重児で4ヶ月ぐらい入院してたので、病院でも電動を勧められた感じです。
入院期間が長いなら電動、短ければ手動で試してみてはいかがでしょうか。
-
ちー
お返事ありがとうございます😊
4ヶ月の入院を経て大きくなられたんですね✨
うちはまだ未定ですが1ヶ月はかかるかなと思ってます。
電動、手動では値段、使い勝手がだいぶ変わってくると思うのでしっかり検討しようと思います。
ありがとうございました💕- 9月18日
![YOSA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YOSA
現在、子供がNICUに入院してて、搾乳して届けています‼️
私はピジョンの電動の搾乳機を購入しました😊
搾乳は3時間おきにしてほしいとNICUの方にも言われてるので電動なら楽チンですよ👍
手動は腱鞘炎になる人がいるって助産師さんが言ってたので私は電動にしました😁
-
ちー
お返事ありがとうございます😊
NICU仲間ですね💕双子ちゃんですか👯♀️💓
今日が退院だったので
昨日病院のベッドでAmazon開いて(笑)たぶんYOSAさんのと同じ
ピジョンの電動搾乳機購入して
今日届き使ってみたところ楽ちんで手動にしなくてよかったと思ってたところです😆- 9月20日
-
YOSA
はい‼️双子ちゃんです😊
私も入院中にAmazonでポチろうと思ったら売り切れてて買えなかったので、退院してすぐにアカチャンホンポに買いに行きました🤣笑
子供さんは少しの間入院ですか?
電動は搾乳の間ボーッとしとけるので楽ですよね😁笑- 9月22日
-
ちー
どれぐらい入院かまだわからなくて💦早かったら1ヶ月、もしまた手術になると2ヶ月になるかなって感じで😢
明日は面会行く日なので母乳届けてきます❤️
ほんと搾乳してる間ボーっとしてます笑
特に朝と夜(笑)- 9月22日
-
YOSA
長く入院になるなら絶対電動にして良かったと思いますよ😊
私も夜中の搾乳の時はほぼ無の状態で搾乳してます🤣笑- 9月22日
ちー
ありがとうございます!
そしてお早い返信ありがとうございます😊
お子さんお誕生日だったんですね💖
おめでとうございます㊗️
ピジョンの手動ですね✨
Amazonでちょっと見てたのでもう一度見てみます😊