
コメント

あんどれ
1歳半で打ちました😊
6ヶ月から打てる予防接種なので、早めに打ってもいいのかなーと思います。
ちなみに近くに養豚場はありませんが、よく蚊に刺されるので早めがいいかなーと思って打ちました。

さく
西日本なので、上の子が1歳過ぎに受けました❣️
小児科学会は、流行地域では生後6ヶ月〜の接種を推奨してますよ😆✨
定期接種が3歳になってるのは特に意味はなく、①それまでに他の優先すべき予防接種があるから、②過去日本脳炎になったのは3歳以上が多かったから(外遊びが増える年齢のため)が主な理由らしいです。
少し前に生後10ヶ月の子が日本脳炎になったりしてるので、可能なら接種オススメします😆✨
-
りなっちょ
そうなんですね!詳しく教えて頂きありがとうございます!
早めに打てる時に打とうと思います!- 9月18日

ママリ
地域により3歳から推奨のところと6ヶ月から推奨のところがあるようですね!
うちの地域は6ヶ月から推奨されていたので6ヶ月で1回目、7ヶ月で2回目すでに接種しています😊
そして1歳の今年3回目の接種予定でしたがワクチン不足との事ですでに2回ワクチン打てているので後回しでお願いしますと言われていて、来年2歳のうちに3回目の接種予定しています!
蚊の出る地域なら少なくとも可能性はありますし、来年蚊の出る季節が来る前に打っておくのがいいのではないですかね!
-
りなっちょ
そうなんですね!
私の所は3歳からだったので当分注射ないじゃん!って思ってました!
既に蚊に刺されているので、早めに打てる時に打とうと思います!
教えて頂きありがとうございます✨- 9月18日

ママリ
今はワクチンが不足していると聞いているので、急ぎでなければ3歳から打っても良いと思いますよ。
-
りなっちょ
コメントありがとうございます!
ワクチン不足と看護師さんから聞きました!
来年辺りなら落ち着くからまた予約できそうならして!と言われたので、来年辺り打てたら打とうかなって思います!- 9月18日
りなっちょ
コメントありがとうございます✨
半年から打てると私も今日聞いて驚きました!!
今は日本で在庫が少なく予約が取りにくいと言われたので、来年打てれたら打とうと思います😊