
コロナワクチン打つか迷っています。先生に相談したら、抗生剤によって意見が分かれると言われました。症状が改善したら打てると思いますが、ダメと言う先生もいるかもしれません。待つか打つか迷っています。
こんな場合うちますか?コロナの予防接種の事なのですが。。
1ヶ月前から鼻の調子が悪く(子供のrsが移りそのまま副鼻腔炎になりました)
ずっと抗生剤を飲み続けています。
毎週抗生剤を変えても調子が全く変わらずに薬が効いてなくいま耳鼻科へ毎週通ってます。
そんな中もう少しでコロナのワクチンを予約する日なのでもし予約出来たら打って大丈夫かを聞いてみた所
『このいま飲んでる抗生剤の薬は先生によって意見が別れるんだよね!だから予防接種の時の先生によってダメって言われるかもしれないし、いいよって言うかもしれないね!もし本当に打ちたいなら症状は大分良くなったって言っちゃえば打てると思うけど』
と言われました。
この場合うちますか?体調良くなるまで待ちますか?
ダメと言う先生も居るならあまりよくないですかね(>_<)
- クロウカン

ママリ
体調よくなるまで待ちます💦
怖いので😭

なつ
体調良くなって薬を飲み終わるまで待ちます😌
やっぱり大丈夫‼️って言われないと心配なので

はじめてのママリ🔰
私は1回目副鼻腔炎で薬のんでましたが打ちました!
うちの場合は耳鼻科の先生も問診した先生も熱なければ問題ないと言われたのんですが😅
でも先生によって意見が分かれるなら延期します💦
コメント