
コメント

ゆ
私の知り合いは
イジメや職場環境が合わなくて転職してましたよ

mi
育休復帰した時にもともとの職場が無くなってしまって、同じ系列のとこに復帰しました!
人間関係がめっちゃ嫌ってわけでなく急な休みも対応はしてくれるのですが、いかんせん時給が低くて😭
一年たてば下の子も免疫多少つくかな?と思うので来年転職したいなあと考えています*

はじめてのママリ🔰
時給や人間関係、出産、保育園の預け時間が理由で何回か転職してます。なかなか、全てがちょうどいいところは確率低いですね😂
ゆ
私の知り合いは
イジメや職場環境が合わなくて転職してましたよ
mi
育休復帰した時にもともとの職場が無くなってしまって、同じ系列のとこに復帰しました!
人間関係がめっちゃ嫌ってわけでなく急な休みも対応はしてくれるのですが、いかんせん時給が低くて😭
一年たてば下の子も免疫多少つくかな?と思うので来年転職したいなあと考えています*
はじめてのママリ🔰
時給や人間関係、出産、保育園の預け時間が理由で何回か転職してます。なかなか、全てがちょうどいいところは確率低いですね😂
「転職」に関する質問
ストレスに弱い体質のワーママさん、どうやって生活していますか?😭 社会人になってから3回転職(しかもどれも1年弱で)しています。1番最初の職場ではパニック障害、次のところでは適応障害、その次はメニエール病を発症…
⚠︎少し文章長いです。ただ単に思っていることを書きたかっただけです😂 夫の転職で夫の地元の九州へ関東から引越しました。 それに伴い私も転職しましたが、やっぱり前の仕事の方が好きでやりがいもあったしもっと頑張り…
仕事辞めたい… 辞めたいのに言い出せない… 毎朝毎朝お腹痛くなる。 辞めると貯金出来なくなるけど生活は何とか出来ます。 毎月カツカツだけどボーナスで貯金です。 皆さんなら辞めますか? 転職しますか? 私にはワ…
お仕事人気の質問ランキング
女の子ママ
コメントありがとうございます!
やはり大人にもイジメありますよね😭💦
ゆ
ありますね。
それがまた陰湿して腹が立ちましたね
なので、そんな所にわざわざいて
身体や精神的にやられるのは馬鹿馬鹿しいし守るものがあるんだから辞めてしまえ!といい私が働いてる職場に転職させました!
大人になっても
イジメはあります
それが、悪質だったりも…
女の子ママ
私の職場にも似たようなことあります😭
いい大人が寄ってたかって‥悪口、嫌がらせ‥暇なのか?と思います💦
知り合いの方、転職できてよかったですね😭✨
ゆ
何処の職場もある所はあるんですよね〜
そういう人達は幸せでないからそんな事するんでしょうね〜
姉妹ママさんも転職をお考えですか?
旦那さんが賛成して
姉妹ママも限界なら転職ありだと思います!
女の子ママ
人の粗探しをする事でしか、自分の存在価値がないんですよね😱💦
そんな大人になりたくない、と思って日々生きてます💦
私が転職したい理由は、いじめとか馴染めないとかではないんですが、職場の人達の価値観の違い?が最近すごく苦痛で‥自分の考えを人に押し付ける人ばかりで💦
職探しして、面接もいくつか受ける予定ですが4年くらい働いた職場なのでなんだか名残惜しくて‥😭