※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モッコリーナ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が寝る前にハイテンションで遊びたがるのは普通のことです。夜寝る前の行動は成長段階で楽しんでいる表れ。心配は不要です。

今日で10ヶ月になった娘ですが、少し前から、夜寝る前のテンションが高すぎてヤバイです(;゜0゜)
寝室のベッドに連れて行くと、壁でつたい歩きしながらタイタイタイ!と叫び、掛け布団の丘をよじ登り頂上に着いた瞬間わざと横に倒れて転がりながら落ちてきてヒャッハー!と笑っています。
あと私に向かって寝返りを何度もしてそのばでクルクル回って喜んでいます。
お部屋の明かりを暗くしてもしばらく遊びます。
他にも色々ありますが、この月齢の赤ちゃんはこんな感じで大丈夫でしょうか?
ちなみにお昼寝前はぐずります。

コメント

ママ頑張ってます

私の息子も寝室にいくと布団が気持ちいのかキャハキャハしながらコロコロしたり倒れたりしてます笑
タッチができるようになってからし始めました笑
今でも凄いですよ笑

  • モッコリーナ

    モッコリーナ

    回答ありがとうございます!
    お布団が気持ち良いのですかね!!
    1歳9ヶ月のお子さんもやるのですね~!
    可愛い(*´ω`*)

    • 10月1日
deleted user

うちもです!
あたしは「スリーパーズハイ」と命名しました。笑

眠そうにしてるから寝室に連れて行くとハイテンションで遊び始めます。
コテッと背中向けて寝るかな?って思っても突然ヒャッハー!ってなるのでビックリします( ´;゚;∀;゚;)笑

でも眠いからフラフラでよく倒れてます。笑

友達の子供や妹の子供もそうだったので、そんなもんだと思ってました!

  • モッコリーナ

    モッコリーナ

    スリーパーズハイ!!
    私も今日から使わせて頂きますd=(^o^)=b
    ヒャッハー!とか、北斗の拳に出てきそうでビックリしました。笑

    • 10月1日
ささふき¨̮⑅*2児のmama

お子さんの誕生日が
うちの息子と誕生日が同じで
思わずコメントしてしまいました\( ¨̮ )/♡

うちも寝る前はテンション☝です(笑)
とりあえず遊んであーうー話して
ゴロゴロして疲れて寝る
というローテーションです( .. )(笑)

  • モッコリーナ

    モッコリーナ

    同じお誕生日なのですね!
    嬉しいです♪
    ぐっすり眠れるように残りのエネルギーを消費しているのかもですね!(#^.^#)

    • 10月1日
ほんだ みちよ

めっちゃわかります!
タイタイタイ!と叫ぶところも同じです笑
下手したら1-2時間遊んでます。

時折、私の元に戻ってきて、テシテシと叩いて、安心してまた出かけていきます。
段々戻ってくるスパンが短くなっていき、突然寝ます。

いつかすっと寝てくれるようになる日を夢見てます笑

  • モッコリーナ

    モッコリーナ

    回答ありがとうございます!
    タイタイタイ!言いますか。
    良かった(#^.^#)
    うちの娘もしばらく遊んで疲れるのか目をコスコスしてスローになります。
    電池切れですね。笑

    • 10月1日
ぼーず

寝る前のハイテンション、あれ何なんでしょうね?(笑)
酒でも飲んだかな⁉️と思っちゃうくらいナチュラルハイな感じですよね(^^;;
うちも毎日暴れまくってますよー!

ちなみに、お昼寝前ぐずるのも一緒です。

寝るのいやなんですかね?(^^;;

  • モッコリーナ

    モッコリーナ

    回答ありがとうございます!
    あのテンション本当に不思議ですよね!
    昼寝前と夜寝前まるで別人、、
    何だか皆さんの赤ちゃんも同じで安心しましたー!
    本人は楽しそうだし無理に寝かしつけせず見守ることにしちゃいます☆

    • 10月1日