

ゆーゆ
7ヶ月で3cmは安静にした方が良い気がします。
大丈夫かどうかは分かりませんが、もう過ぎてしまったことは仕方の無いことなので、これかは安静を心掛ければ良いかなと思います。
鮮血の出血や腹痛が無ければひとまず不安にはならなくて大丈夫かと思います。
家事や買い物、外出は控えて、立つより座る、座るより横になるを心がけてください。
お薬は勝手に飲むのを辞めたりせず、きちんと飲んでくださいね。

クロス
私も7ヶ月の時3㎝で同じ様に安静は言われてないけど張り止め処方されてました!
用事がない時は家でゴロゴロしていましたが休日は上の子も居ますし毎週動物園や公園など出かけて歩かされました(^◇^;)
何とかその後余り変化もなく現在臨月を迎えましたが個人差があるので万が一という事もあるし、出来るだけ安静にして薬をちゃんと飲む事をお勧めします。

まぁたん(☆*0艸q+)♡
私も6ヶ月の時に子宮頸管の真ん中が開き、閉じているところを足し算しても28mmしかなく張り止めを8ヶ月になる今も飲み続けています!!
安静を言われてから1週間は出来るだけ家事だけをして大人しくしていると次第に戻り4㎝弱まで戻りました*\(^o^)/*それからは、買い物もお出掛けも普通にしています( ^ω^ )
完全に安静という事はないかもしれませんが、無理はしないよぉに心がけた方が良いですね✨
心配なら病院に電話して日常生活の許可を貰った方が安心出来ると思います*\(^o^)/*

ちぃちゃん
回答ありがとうございます(´・_・`)。安静に越した事はないんですね。これから気をつけようと思います(´;ω;`)
コメント