※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
妊娠・出産

9月8日に陽性反応があり、初診で心拍確認できず。胎嚢は5w1dで、不安が募る。2週間後の診察が憂鬱。同じ経験をした方の話が聞きたい。

⚠️エコー写真載せます

9月8日に陽性を確認して、本日初診へ行ってきました。

排卵日から予想すると6w4dくらいだと思ったのですが、また心拍が確認出来ませんでした。

胎嚢の大きさも5w1dくらいと言われました。

卵黄嚢と胎芽らしきものはあったのですが、心拍確認までは出来なかったです。

前回(今年の1月)の妊娠と同じで今から本当に不安です😭

また2週間後に診察へ行きますが、本当に憂鬱です。

前回のことを思い出してしまって辛いです。嬉しいはずなのになぁ😢

先生にはあんまり不安にならず、マイナスなことを考えるなと言われましたが、無理すぎるー!どうしても考えてしまいます😂流産ばっかなんだもん😭

同じような経験をされて、無事に妊娠継続された方の話を聞きたいです😭

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも1度ですが流産しました🥲
妊娠にも気づけてなくて気づいた時にはもう流れたあとでとても辛かったです。
流れたことがあるため育ってるか本当に不安で不安でしょうがないです😭

わたしは今の子を妊娠して7wくらいの時に心拍確認したので
まだできてなくても大丈夫だと思いますよ😊

4wの時に出血がありましたが
今のところ順調に育ってくれてるみたいなのでぽんぽんさんも不安だとは思いますが
強い子ならしがみついててくれるはずです😊
気休めにでもなればな、と思いコメントさせていただきました💦

  • ママリリ

    ママリリ

    分かります…流産を経験すると不安になりますよね😭

    まだ大丈夫ですかね😭自然妊娠なので、多少ずれるかと思いますがやはり不安になってしまいます😢

    お優しいコメントありがとうございます😢
    信じて次の診察を迎えたいです…!

    • 9月18日
え

私も過去に2回流産して、現在妊娠12週目です。

今回の妊娠もものすごく不安で、また流産だったらどうしよう…それしか頭にありません。
私も初診で心拍確認ができなかったです😢😢😢
でも2回目の病院で無事に心拍確認できました!

12週の今も不安しかないですが、赤ちゃんを信じて頑張っています😭

不安な時や心配な時はいっぱいいろんな人に吐き出してスッキリしましょうね!

一緒に頑張りましょう😭😭

  • ママリリ

    ママリリ

    めっちゃ分かります…!流産だったらどうしようしか頭にないですよね😭
    本当ですか?すごく心強いです💦
    ちなみにいつ頃いかれたのでしょうか?

    私も2回目に確認出来たらいいなぁ…今回こそちゃんと産んであげたいです😢

    お優しい言葉をありがとうございます🌸
    お互い出産できますように🙏

    • 9月18日