
コメント

はじめてのママリ🔰
エルゴがオススメです!
アカチャンホンポで色々ためしましたが、エルゴが1番でした!!

さんぴん茶
腰ベルトは無いので、長時間用ではないのですが、首座り前から使えるもので、ベビーケターンというのがあります。おんぶはできないんですが、コニーに似た感じで5パターンぐらい抱っこできます。
私は買わずに手作りしたのですが、上の子の保育園の送り迎えで駐車場から園までですが重宝しました。腰が座れば斜めがけでサッと抱っこできるので、雨の日や、歩き始めの歩く‼️抱っこ‼️が繰り返しの時期も良かったです。かさばらないし😊古いエルゴを持ってたので長時間の時はエルゴを使ってました。
-
🐜
前にコニーをオススメしてもらって色々調べたんですけど、んーーってところでした😭😭
それに似たタイプのものですよね?ベビーケターンって😅💦
常に使いたいな〜て思っていて長時間は辛いのかな、、と感じました😭😭
わざわざコメントくださったのにありがとうございます🙏- 9月18日

ママリ
エルゴ使ってましたがご希望の条件全部当てはまりますよ😊
もちろん使う方によって好みは分かれますが、私はかなり重宝しました✨
-
🐜
本当ですか!!🥺
やっぱりエルゴが一番良さそうですね!
上の方が赤ちゃん本舗で買ったとおっしゃっていますが、赤ちゃん本舗以外で見かけたことありますか??- 9月18日
-
ママリ
私はイオンで購入しました!
あとは友人はネットで購入していました😊
ですが、もしネット購入する場合は模造品なども多く流出しているので、公式HPで日本正規品であることを確認した上で購入するのがいいです!!- 9月18日
-
🐜
イオンにもあるんですね!😆
今度行ったときに見てみます✨
恥ずかしい話、ネットショッピングが怖くて買い方すら分からないんです。笑
なので直接見て買いたくて🙌
ちなみにどちらのタイプ買われましたか?🤔- 9月18日
-
ママリ
私は真ん中のタイプ持ってます!おそらく私が購入したタイミングでは左のグレーはなかった気がします🤔
機能等見比べてみましたが、私ならサイドの収納とかは必要ないかなと感じるので、それならベビーウエストベルトがついてる真ん中のやつがやはりオススメですかね✨- 9月18日
-
🐜
そーなんですね!!😂
わざわざ調べてもらったり長々とお付き合いしてもらったり本当にありがとうございます🙏
めちゃくちゃいい参考になりました!✨
実際に試してみて買おうと思います💕
本当にありがとうございました〜🥰- 9月18日

さく
私はベビービョルンonekaiair使ってます😄✨
首座り前から使えて、抱っこ、おんぶ、前向きできます❤️
腰肩も楽で、前にある4箇所で留めるので、留めやすいし、後ろから外される(という事件があったとか💦)という心配もないです☺️
-
さく
ちなみにこれです✨- 9月18日
-
🐜
コメントありがとうございました🥰
ベビービョルンの抱っこ紐ですね!!
確かにそーいった事件ありましたね😱
その心配ないってところはポイント高いですね!👍
ちなみになんですがどこで買いましたかー??🤔- 9月18日
-
さく
私は画像のピンクのが欲しくて、楽天で買いました😚
(実店舗に在庫がなかったのと、楽天ポイント狙いで。笑)
新品にこだわりなかったら、メルカリとかに綺麗なのも売ってましたよ✨- 9月18日
-
🐜
楽天で買われたんですね!😄
店舗だとどこでしょうかー??
そーなんですね!一度探してみますね✨- 9月18日
-
さく
私はアカチャンホンポで、エルゴとベビービョルン試着しました😄
高島屋とかにも売ってましたよー
試着して決めるのも良いと思いますよー✨- 9月18日
-
🐜
赤ちゃん本舗、少し遠い所にあるです😅
けど2つを見比べたいし試着もしてみたいので頑張って行ってこようと思います✨
めちゃくちゃ参考になる意見ありがとうございました🙌- 9月18日

Yu-chi
私もベビービョルン使ってますがおすすめです!
エルゴも持ってます。
ベビービョルンはおんぶするときに前抱きから肩紐を完全に外さずにおんぶに移行するので外でも簡単に、安全におんぶができるところが一番好きです!あとリュック派なので抱っこ紐の上にリュックしても載せおろしに影響しないのもいいポイントです✨
ただ、フードがないのでそこは自分で自作しました💦エルゴのほうが確かに肩パッドも厚いししっかりはしてます!
子供が重いのでどちらが楽!って言うのはあまり感じません💦
-
🐜
コメントありがとうございます🥰
おんぶする時の移行も安全にできるんですね!それは嬉しいところです!✨
あーそこまで考えてなかったです😅
抱っこ紐の上にリュックでも載せおろしができるのはポイント高いですね〜!!
すみません、フードというのは、、?
実際に両方使ってみてエルゴよりもベビービョルンのほうがオススメですか??🤔
ちなみにどこで買われましたかー?- 9月18日
-
Yu-chi
フードというか頭に被せるカバーです。画像のようなものです。エルゴは標準的についています。
私は2人の子供に計6種類使いましたがベビービョルンが一番使いやすかったです。安全面でもベビービョルンのほうが安心だなと思いました。ゴツさは変わらないかな?と思います。おんぶからそのまま寝かせるのはエルゴのほうがやりやすいですね💦
私はお試しでと思いヤフオクでベビービョルンONEと言う型を2年前くらいに買いました。3000円だったので気に入れば買おうと思いましたが全然使えるのでそのままです😅
新しいやつの方が機能的だと思いますしベビザラス、赤ちゃん本舗とかでは試着できるので見に行かれてもいいのかな?と思います☺️- 9月18日
🐜
よく聞く名前ですね!!🙌
エルゴだと新生児からは使えないですか?
1番は肩や腰に負担かかってほしくないんですが実際どうですか??🤔
はじめてのママリ🔰
この写真のシリーズにしました!新生児の頃から使えました!でも、あまり長くは使ってないです!
腰や肩そこまで痛いとは思わなかったです!
肩紐しっかりしてるので!
ただ最近は体重も重くなり、そのまま寝るのできついかなって感じです😂
🐜
わざわざありがとうございます!🥺
肩や腰そこまで痛くならないんですね!
それは良さそうです🙌
アパートで住んでいてベビーゲートやベビーベッドが置けなくて息子がイタズラや踏んじゃったりしないか心配で家事してる時に使えたらなと😂
あとは公園やお散歩の時など使えたら最高だな〜て思いまして✨
1歳半もすぎればしっかり歩けるし抱っこ紐の出番少なさそうですよね🙌
先ほど調べたんですが左と真ん中で少し機能が違うのに値段が同じで、、
それなら左のグレーのタイプがおすすめですかね??🤔
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐しながらの家事使えましたよ!!
抱っこ紐の出番少ないです!
スーパー等早く終わらせたい時、外出中のお昼寝だか使ってます!!
私の時は1番左なくて、真ん中の全く色も同じのです!
値段買わないのでしたら、私だったら最新の左にします😂
🐜
今だとコロナもあってお店のベビーカーとか使いたくないですもんね😭
お買い物の時にもたくさん使えそうです!!
真ん中のタイプしかなかったんですね!
確かに最新って聞くといいやつって思いますよね!笑
実際に試してみて買おうと思います🙌
色々ありがとうございました〜✨