
Apple Watchの購入を検討しています。着信に気づきやすくなる点が魅力です。バンドの交換は簡単でしょうか?また、皆さんの使用している機能やおすすめの点、難点について教えてください。
仕事復帰に向けて、Apple Watchの購入を考えています⌚️
産休前は勤務中の幼稚園からの着信に気づかず、残業後に折り返すも誰も出ないなんてことがザラで😂💦
そういうのもパッと気付けるのが良いなあと🍀
バンドの交換はパパッと簡単にできますか?
また、皆さんはどんな機能を主に使われていますか?
おすすめな点や難点など何でも良いので教えてください❣️🙇♀️
- ✩ぐみちゃん✩(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

愛
Apple Watch series5を3年近く愛用しています🥸
バンドの交換は簡単ですよ😊🤙🏻
私も勤務中はあまりスマホ見れないのでWatchで通知の確認ができるのはすごく便利だとおもいますし、育児記録もできて良いです😌
難点はお値段が少し高いかなっていう🧐
✩ぐみちゃん✩
長年愛用されてるんですね✨🥰ありがとうございます❣️
バンドの交換は簡単とのこと、安心しました⌚️服装に合わせて付け替えられると楽しいなと思っていたので、ホッとしました💓
Watchでの通知確認も便利と聞けて、意思が固まりました✨🤩育児記録までできるんですか💡すごいですね✨もっと早く買えばよかったです〰️😌🌷
たしかに、お値段なかなかしますね…😇逆に機能的にはデメリット無さそうなので、ますます早く欲しくなりました❣️
愛
ちなみにGPSモデルとセルラーモデル,どちらをご購入予定ですか😊?
✩ぐみちゃん✩
実はどのシリーズにするか、モデルもどっちにするか、いま迷ってるんです〰️😮💨💙
電話はそんなに頻繁にしないのでGPSモデルでも良いかなとは思ってますが、せっかく買うならセルラーモデルもアリかなと…😌💭
愛さんはどちらのモデルですか?✨
愛
私は今GPSモデルを使っていて、秋頃に新作出るみたいで、買い替えるならセルラーにしようと思っています😍
セルラーにしたい理由としては、
スマホを持ち歩きたくないというだけです😂
もし通知確認さえできれば良いとお考えでしたらGPSモデルで充分ですよ!
決済やSuica等もGPSモデルでもできますし🥰
✩ぐみちゃん✩
スマホが近くになくても、セルラーモデルならどこでも通話できるんですね🙄✨(超初心者なもので…😂💦笑)
なるほどです〰️✨🤩ひとまず今は通知だけでも確認できれば🙆♀️という考えなので、GPSモデルで充分そうです💓
ありがとうございます🥰❣️自分の考えが整理できました❣️
愛
GPSモデルでも10m以内であれば通話可能ですよ!
ほとんどの方はスマホをカバンやポケットに入れると思うので、セルラーモデルにする必要はないかもしれません😊
セルラーにしますとキャリアにもよりますが通信料月500円かかります😭
手元に届くのが楽しみですね💕
✩ぐみちゃん✩
ほうほう、10m以内なんですね!なるほどです✨💡
そして通信料のことすっかり頭になかったです😂💦500円分に見合うだけの通話頻度でもないので、やっぱりGPSモデルにします❣️
はい💓とっても楽しみです😌✨🌷
いろいろありがとうございました🙇♀️💓