保育園の運動会に参加するのが葛藤している。差し入れやコロナ対策、職場の環境に悩み、転職も考えている。園に行く勇気が出ない。
長くなりますがここのところずっと胸につかえていることがあります。
勤務する(今育休中ですが)保育園がもうすぐ運動会なのです。
育休中の職員は運動会の予行練習に赴いて子どもたちの成長を見に行く慣習があります。その際職員の皆さんへの差し入れも忘れずに持っていきます。
しかしながら私は平日娘を預けるあてもなく、かといってコロナ禍で一緒に連れて行くのも心配です(緊急事態宣言地域で園まで電車で1hかかります。)
差し入れのことも、私が育休に入った後から会社の規則が変わりそういうのは負担になるから無しにしようとなったらしいのですが、「結局は気持ちだよね」と暗に差し入れする慣習も残っているようでよくわかりません。
職場の先輩に少し前に尋ねたところコロナも心配だし無理して来ようとしなくてもいいんじゃない?と言ってもらったのですが、切迫早産で突然産休入りしあいさつもままならないまま現在に至る手前、一度はお詫びと娘の成長を見せなくてはという思いもあります…
行けないなら行けないなりに差し入れくらい送った方がいいのだろうか…それとも宣言解除のタイミングで娘と一緒に顔を出しに行くか…
いろいろ考えて面倒くさくなってきてしまいました(−_−;)
結局のところ自分は園にいく勇気が出ないのだと思います。
女性ばかりの職場で陰口や妬みがあったり、気遣いできることが当たり前とされていたり。そういうところがすごく負担に感じています。転職も少し考えていますが、育休をいただいておいて転職なんてどう思われるだろうと、少なくとも1年はあの職場に復帰しないとなあとかんがえています。
でもずっとモヤモヤしています。
最後まで読んでくださりありがとうございます😭
- は(生後7ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
kかか
運動会の前に手書きのメッセージと一緒に、お菓子を送りましょう😊
何もしないでモヤモヤなら、やるだけやって気持ち切り替えましょう✨
行けないけどお菓子は送ったし✨みたいに😊
私ならちょっと奮発していいのを送ります☺️
アミまま
同じく保育園勤務です。
分かります、育休中のその習慣…運動会だけじゃなくて発表会、卒園式…あらゆる行事のときに差し入れしてました😂
でも、現在コロナ禍で緊急事態宣言地域ならなおのこと、保育園は外部の人をあまり園内に入れたくないと思うので、今は見に行かないほうがかえっていいかと思います💦
上の方と同じように気持ちスッキリさせるために、お菓子贈った!よし!と自分を納得させるのが一番いいかと思います🙌
-
は
お返事ありがとうございます!!
わかってくださって嬉しいです…!そうなんです、行事の度差し入れしなくてはならない気持ちになって、その度にソワソワしています笑
園に外部の人を入れたくないとのご指摘、ごもっともだと思います。
そのように言っていただけると心置きなく訪問を自粛できます😭
宣言が解除されて感染者数も少し落ち着いたら、復帰の話も兼ねて顔を出しに行こうかなあ…- 9月17日
は
お返事ありがとうございます😭
おっしゃる通りクヨクヨ悩むより自分なりに何かやって吹っ切れた方がスッキリできますよね!
行事の度に送っているのでネタ尽き感はあるのですが…何か工夫してみます💦