 
      
      8w5dの妊娠でつわりや腹痛がなくなり、心配しています。2週間後の検診まで不安で、他のクリニックでエコーだけ受けられるか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
8w5dです。つわり腹痛茶オリ全部なくなりました。
2日前くらいからパタっとつわりも下腹部痛も5wから出ていた茶オリも全てなくなりました。
2年前に流産を経験しているので、不安しかないです。
検診まであと2週間あるので、もし今心拍なくなってて10w5dの検診の時に流産宣告されたらどうしようとそんなことばかり考えてしまいます。
もともとつわりはそんなに酷くなく、食欲不振くらいでした。
7w5dで2回目の心拍確認済み、胎芽1.07で順調でした。
茶オリも安静にしてたら止まるよっていわれたのですが、全部同じタイミングで止まってしまったので不思議で。
エコーだけ行けばいいのかもしれませんが、結構厳しいクリニックで見てくれるか、、、って感じです。
茶オリの時も鮮血でるまでみませんという感じだったので。
他のクリニックでエコーだけとかできるんですかね?
私みたいな方いらっしゃいますか?
- 虹空海🩵(生後9ヶ月)
コメント
 
            ママリ
実費でもいいならできるとは思いますよ!
でも茶おりとかも出続けてる方が心配ですし、悪阻も元々ひどいわけじゃないならすぐなくなる人もいるし、、、ってかんじですね💦
 
            退会ユーザー
自宅で心拍を確認する機械が売っていますよ😊
- 
                                    虹空海🩵 エンジェルサウンドですか?まだ9w前なので聞こえないかなぁ?と思ってるのですが、早くても聞こえますか? - 9月17日
 
- 
                                    退会ユーザー あ、8週でしたか💦 
 すみません。まだ聞こえないですね😓- 9月17日
 
- 
                                    虹空海🩵 そうですよね、もう少し様子みてみます。 - 9月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
似たような感じです
私の場合は、7wから大量出血してその後茶おりが続いたり、つわりが無くなったりして心配で心配で
通っていたクリニックは大量出血の時しか見てくれなかったので
近くの産婦人科に電話して、実費になりますがエコーだけ見てくださいって頼んだら見てくれました
心配すぎて、少し違和感あればエコー行ってたので初期のエコー写真沢山あります。笑
途中からエンジェルサウンドで心音聞けるようになって行かなくなりました
- 
                                    虹空海🩵 私も近くに分娩をやめた婦人科クリニックがあるので、そこにエコーだけいこうかなと思ってしまいました。 
 エンジェルサウンドいつ頃から聞こえましたか?- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 私は11~12wから聞こえたんですけど、まだ安定してなくて位置によっては聞こえなかったりしました
 15wぐらいからはいつでも良く聞こえました!
 
 心配症ならおすすめです- 9月17日
 
 
   
  
虹空海🩵
そうですよね、体調的に良くなっているのに逆に不安になってしまって😭
おかしいですよねー。。。
今すぐエコーしたい気持ちですが、もう少し我慢します!