※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る時間を早める方法について相談です。10時に寝かせたいが、早く起こしても逆効果。どうしたらいいでしょうか?

生後2ヶ月の赤ちゃんが毎日寝るのが夜中の1:30頃です。
10時には寝させたいのですがどうしたらいいですか?
早く起こしても
早く起こした分寝るのでなかなか治りません😂

コメント

ミミ

まだ昼夜の区別がつかないので仕方ないかもです
電気は暗くして
おなかいっぱいでも寝ませんかね😂

はじめてのママリ🔰

よくないですが、うちも4歳の上の子が寝るのが遅いので、同じく11時前後に赤ちゃんも一緒に寝ています。

無理に寝さそうとすると2人とも泣くので、もうリズムが大人と一緒でいいかなと思うようにしています(*_*)

🌼

なんとしてでも16時から寝かせないようしてます!
うちの子少し前までは夜中の3時過ぎにならないと寝なくて困ってましたが、16時から寝かせないようにして21時に上の子と一緒に寝かしつけをし22時には寝て、朝まで1度も起きないで眠れるようになりました✨
16時から寝かさないようにするのも大変ですが、朝まで寝てくれるのでだいぶ楽になりました!
寝そうになったら足の裏や膝をくすぐったり、バウンサーからジョイントマットの上に移動させたり、座りながら高い高いをしたり色々工夫してます。

姉妹ママ

お風呂を8時頃にして、授乳したら9時くらいから爆睡してますよ💡
たまに起きたりしますが、部屋も真っ暗にしたら、再び寝る体勢に入ってます💡