
初めての検診で子宮口が開いていることがわかりました。経産婦であればこの程度の開きでも陣痛が早く来ることがあります。子供の出産タイミングは予測できません。何週で陣痛が来たかは個人差があります。
今検診に来ているのですが
内診で指1本分子宮口が開いていると言われ、
経産婦だから余裕で1、2本は入っちゃったんだけどねー。
頭は下がっていないのでまだまだだねー。と言われたのですが、
上三人をお腹下がらず、頭下がらず、子宮口開かずで
陣痛がきて出産しています。
今回初めて検診の時に子宮口が開いていると言われたのですが
経産婦だとこれくらいの開きでも陣痛に繋がるのが
早かったりしますか?
保育園の運動会がまん防により今月だったのが
来月の予定日付近になってしまい
できれば早めに陣痛がきて欲しいと思っています😫
こればかりはお腹の子のタイミング次第なので
なんとも言えませんが…。
経産婦さんでこれくらいの子宮口の開きで
何週くらいで陣痛がきて産まれましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

むぎちゃ
2センチ分は
元々開いてるみたいですね🙄
5センチ開いてても
2週間陣痛待ちでした😅

退会ユーザー
3人目のとき、36wで指1〜2本、37wで指2本で頭も下がってると言われ、その日のうちに出産しました☺️

ままり♡
2人目36w~39wまで子宮口1cmでした。39w2dに誘発したので参考にならないかもですが💦

うみうみ*4kidsmämä
次男の時、4㌢を1ヶ月キープしてました😂
陣痛来てないのミラクルだ〜!って先生に言われました😂

ヨシコ
三人目の時は37週頃から指1本分はあいていて、頭は下がらず…
それが39週の健診でも同じで先生も「そろそろ来る(陣痛)と思ってたけど~」と笑ってました😁
でもその日の夜中に破水し病院へ。着いてすぐの内診でも指1本は変わらず頭も上にあると言われ絶望的でしたが、その内診から3時間後には生まれてました😆
経産婦は頭が下がらなくても陣痛が来れば生まれるから大丈夫とずっと言われてましたが、全開になっても上にありなかなか大変でした😣
うちは39週2日で生まれましたよ😊

はじめてのママリ🔰
皆さん回答ありがとうございます。
まとめての返信お許しください😣
やっぱり子宮口が数センチ開いてるからといって
陣痛がくるわけではないんですね😣
先ほど内診のせいなのかそれともおしるしなのか
鮮血の混じったおりものが出ていて
これも初めてのことで目が点になり
若干動揺していますが、
運動会当日に陣痛が来ないことを祈りつつ
お腹の子のタイミングに任せて
なるべく気にせず過ごそうと思います😂
ルーパンママ
横から失礼します。
5cm開いていても、本陣痛にならないことがあるんですね😲
むぎちゃ
そうなんです~😭😭
普通は入院だけどぉ~…
帰ろっか☺️っていわれて
毎日超怖かったです笑