※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

介護の仕事中、ある看護師の態度が冷たく、他のスタッフも無視するようになり、落ち込んでいます。コロナのクラスター発生後、その看護師に声をかけたら、他のスタッフの態度が変わりました。明日からの休みが怖くて悩んでいます。

是非、お話を聞いて貰えたらと思い投稿しますm(_ _)m

介護の仕事をしているんですが、主に入浴をしていて、何がきっかけかは分かりませんが、ある看護師の方の態度が冷たい時があり、陰で文句を言われているみたいなんです。

今日も一段落終わり、着替えて帰ろうと休憩室に入り、いつもの様にお疲れ様ですと休憩されていた方に言ったのですが、休憩室に入った途端、皆の態度がよそよそしくなり、ある人は無視した様な態度を取られ、それだけで落ち込みました。

思い当たるとすれば、職場がコロナに、その看護師さん含め何人かなり、クラスターになりました。
その際に、他の看護師の方から話しかけられ、今、休憩もご飯食べるだけと聞き、きつそうでした。

なので、収束した際に、その方に少ない人数で大変でしたねと声掛けをし、その方はあんまり大きな声では言えないけどねと話さられておられました。

その事を話したのか、数名の看護師の方の態度がおかしく、気にはしていたのですが、凹んだままだといけないと思い普通に仕事をしていました。

後、思い当たるのが、色々な方がいらっしゃるので、名前を忘れたりする事があり、そこまで影響はないのですが、その方からしたら、忘れること自体がありえないのかなと思いました。

無視されるのが怖くて、明日から土日休みなのに凹んで今に至ります。
同じパートさんに相談しようか悩み中なんですが、そのまま様子をみていた方がよいのか。。
怖いです。

コメント

そうママ

介護士してます。
施設にお勤めですかね?

合う合わないってどこの施設や事業所でもありますよね💦

ユニットリーダーや主任はいらっしゃいませんか?
まずは相談してみたらいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございますm(_ _)m

    施設に務めています、
    主任は、その看護師の方と友達で、主任の声掛けで入社しているので、私の中ではパニックです。

    • 9月17日
  • そうママ

    そうママ

    誰がどこで聞いているか分からないので、同期や安易に人には話さない方がいいと思います。
    主任がダメなら私なら施設長とか人事担当に話しますね😅

    看護師の方って忙しくてピリピリしているイメージが私がいた施設でもありました。
    話しかけづらいなーと。

    看護師との連携は必要ですが、介護士同士では気まずい雰囲気は無い感じですか?
    ないのであればある程度は普通に業務します。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    話さない方がいいですかね。。何か辛くて。

    介護士さんもその休憩室に何人かいて、気まずかったです。

    帰り際の挨拶の時には、数名減っていた為か、挨拶だけはしました。

    • 9月17日
  • そうママ

    そうママ

    話したいならなるべく上層部の人間が良いですよ!

    失礼かもしれませんが、経験1年ほどなんですかね?
    最初は色々な事が気になったり、不安になると思います。
    気付かないうちに、なんかしちゃったとかも沢山あると思います!
    オドオドしているとさらに当たりがキツくされたりするので、毅然とした態度で仕事していればおさまるきもします😅

    これからまた何年かすれば気にしていられなくなる?乗り越えられるようにはなります!
    辛いのは変わらないですけどね💦

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の職場は1年半くらいです!
    他の所では経験はしています👌

    何か、オドオドはしていないとは思うんですが、友達に言われたのが、私は繊細だからと。
    凄く敏感になるんですよね😷
    乗り越えられる様に頑張ります✊🏻

    • 9月17日
たまご

今は産休ですが、特養で介護士してます。

ママリさんはまだ経験浅い感じですか??私は看護師と仲良くさせてもらっており、介護士に対する愚痴も良く聞くのですが、もしかしたらイライラさせてしまったのかもしれません。このくらい平気だよっていう事をなんでもすぐに看護師に委ねて聞くとか…。もしそういうようなら、一人前になることを目標にした方がいいかもです。

また、パートさんなど他人に相談するのはやめた方がいいかもしれません。その人から看護師の人に話がいくと思うので。「〇〇さんからこう言われたんだけど何かあったんですか?」とか、言われてしまうとママリさんも嫌な気になりませんか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございますm(_ _)m

    介護関係はそこそこあり、今の所は1年以上働いています。

    すぐには聞きませんが、利用者の怪我等は見つけたりすると何かあるといけないので、報告はしています。

    その、パートさんも私には相談してきて、その看護師の方等悩みを聞きます。
    どこでどうなるのか分からないので、確かに自分だけ我慢しているといいかもしれないのですが、なんせ落ち込んでしまい、今に至ります。。

    • 9月17日
  • たまご

    たまご

    介護看護関係だと、口の軽い人が多いので巡り巡ってその人の耳に入ると余計ややこしい事になると思います。
    なので、仕事に支障が出るようなら上の方に相談する、くらいの方がいいと思います。
    冷たく感じるのを我慢する、というよりは割り切って仕事する、くらいの感覚の方がいいですよ!仲良くなり過ぎると色々めんどくさい事に巻き込まれるので(笑)

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!
    誰が話すかも分からないですしね😔

    ありがとうございます!割り切って仕事をするといいですね!

    何か話を聞いてくださった方に気持ちが楽になりました!ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月17日