※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリモ
子育て・グッズ

娘が離乳食をほとんど食べない。立ち上がって遊ぶので食事が難しい。心配している。同じ経験の方いますか?

明日で10ヶ月になる娘なのですが、離乳食をスタートした時から今までほとんど食べてくれません。
嫌がるのを無理矢理食べさせると食事が楽しい物では無くなるから無理強いはさせない方がいいと聞くので嫌がったら諦める。って感じだったのですが、一向に食べてくれません。
最初は膝に座らせて食べさせていて座れるようになってから歩行器に座らせて食べさせていたのですが最近脱出する事を覚えて全然食べる事になりません。
泣いて脱出して食べず。って感じが毎食です。膝に座って食べさそうとしますが立ったり遊んだりして全然食べてくれません。
食べなさ過ぎてイライラしてしまいます…
母乳も飲んでいますが間が開く事も出てきています。
月齢的に離乳食から栄養とる比率が高かなってきてると思いますし、こんなに食べなくて大丈夫なのかと心配になるし、ホント食べてたくれなくてこっちも精神的に参ってきます。
同じような方おられますか?
どおやったら食べてくれるのでしょうか…😭😭😭😭😭😭😭

コメント

かつぶしまん

大変ですよね😫💦
今だけ今だけってのはわかっててもイライラしちゃいますよね😫
大人と同じ時間に同じようなものをチラつかせると家は食べてくれました🤗
大人は唐揚げ〜子供はささみ〜でもおんなじですもんね!
ほら〜いっしょ〜おんなじ〜いいな〜おーお姉ちゃんやねーお母ちゃんと、同じの食べとる〜😳
ってつってました😁

  • マリモ

    マリモ

    3回食になってなるべくみんなが食べる時間にと思ってあげていますが食べても数口でそのあとはもぉグズグズしてお皿や色々投げたり脱出して食べないです😭
    ホント今だけなんだと信じたいし、いつかはと思っていますけど毎日毎食だとホントメンタルやられますよね😭
    かつぶしまんさんのお子さんは食べてくれるようになりましたか⁇

    • 9月17日
  • かつぶしまん

    かつぶしまん

    そうなんですね😭
    せっかくの食事の時間なのに大変ですよね💦
    うちは2歳と1歳になりましたが食べてくれるようになりました!!✨
    あとは
    ○○ちゃんのお芋、お母さん食べちゃおー!
    ○○ちゃんの人参美味しそー!!
    あ、そうや!!これ食べたらあれあるんやった!😳
    とかオーバーリアクションでずーっと喋ってましたね🤣
    うちはお芋ラブな子だったので通じましたが、、、😫
    食後にお楽しみがあると頑張れるかな?そっちに気をとられちゃうかな?うちは両方でした🤣

    • 9月17日
マリモ

そおなんですねー!年子だとまた大変ですね💦
オーバーリアクションですね!
やってみます😁
食べてくれなさ過ぎてイライラが先立ってしまうので💦気を付けないといけないですね🥲
ウチはオモチャとかを持たせてたりすると少し気が紛れるのか数口食べてくれるので持たせたりしてますがすぐ飽きて食べる事も、いやーーー。ってなる感じです😱
ウチは全般的に食べなさ過ぎてラブな物が見当たりません😨笑
気長に頑張るしかないんですかね😭

かつぶしまん

今はイタズラに手を焼いてます😨
上の子がわんぱくで🦖💥
その分たくさん食べますよ🤗
イライラは伝わるらしいけどイライラしないなんて無理ですもん😌
テレビ見ながら食べても腹に入れば一緒ですし、ラブな食べ物見つかるといいですね😍

  • マリモ

    マリモ

    歩き回るようになったらこりゃまた大変なんですね〜🤪🤪
    イライラしないなんて無理ですよね!笑
    努力はしてますけどやぱ無理です😂
    とりあえず少しでも食べてくれるように頑張ります!
    お返事頂きありがとうございました😊😊

    • 9月17日