
金魚のヒレが欠けてきており、尾腐れ病の可能性を考えています。元気に泳いでいますが、塩浴は効果的でしょうか。
金魚やアクアリウム詳しい方へ
育児関係の質問でなくてすみません。
3年前くらいから飼っている金魚のヒレがおかしいです。
3〜4ヶ月前くらいから背びれと尻びれが欠けてきているのに気付きましたが、金魚はとても元気でした。
それまではデコボコもしておらず、大きく広がるとても綺麗なヒレでした。
水槽に入れている土管で欠けてしまったのかな?と思いその時は撤去しましたが欠けるのはおさまらず尻びれはほぼ無くなってしまいました。
この時尾腐れ病を疑いましたが、ネットで検索して出てくるような形ではなかったので、大きく成長しているからか?など見当違いの考えをしていました。
それからは他欠けていくこともなかったのですが、先ほど餌をあげるのに体を確認したら、胸びれ背びれ尾びれが欠け始めていました。
欠けるというか、溶けていると言うか…うまく表現できません。
尾びれまで症状が出ているので尾腐れ病かと思いますが素人なので判断できません。
金魚は元気に泳ぎ、餌もよく食べます。
詳しい方回答いただけたら助かります。
また、治療に薬を買いにホームセンターに行きたいのですがお魚を販売しているところで適切なお薬を買いたいのでそこに行けるのが月曜日になります。
それまで塩浴させると言う形でもいいでしょうか?
ちなみに飼育している金魚は1匹です。
- ママリさん(生後6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
尾腐れ病ですね💦
塩浴は素人がやるには結構難しいですよ😶💭
私が買ってた金魚も同じ病気でしたが、塩浴失敗しました💦💦
ママリさん
回答ありがとうございます。
やっぱり尾腐れ病ですよね…判断を誤ったのが悔しいです。
失敗したら金魚は耐えれず死んでしまうのでしょうか?
それならお薬を早く買いに行ったほうがいいですよね💦
はじめてのママリ🔰
元々淡水魚なので濃すぎたら死んでしまうし、薄すぎたら意味がないです💦
どちらにせよ塩浴する時点で体に負担はかかります💭
そうですね、素人の場合は無理に塩浴せず買いに行くのが良いかと思います💦
ママリさん
わかりました、買いに行くようにします💦
回答ありがとうございました!