※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

TikTokで妊娠関連の入院話を見て不安になりました。糖尿病や高血圧はなるもの?原因は?

1人目の時は全く問題なく出産終えたんですけど、TikTok見てたら妊娠高血圧症候群?妊婦の糖尿病?とかで入院してる人が結構いてそんなみんななるもんなのか?!と不安になってきました😅
知り合いで子供産んだ子は1人だけ切迫とパニック障害持ちで入院してましたがそれ以外は何も無かったです🥲

妊婦の糖尿とか結構簡単になるもんですか?
なるひとは何か原因ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病は8人に1人がなるみたいですよ〜
私も妊娠中だけ数値引っかかりました😭
色々原因はあると思いますが、私の場合は祖母も母も糖尿病なので遺伝だと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    8人に1人って結構な割合ですね🥺私の周りはたまたまならなかった人が集まってたんですかね( ˊᵕˋ ;)💦

    遺伝もあるんですね😟
    うちは母も祖母も問題ないのでなんとか乗り切れたら嬉しいです🙀

    • 9月17日
Le

妊娠糖尿病や切迫、後期に安心してると高血圧症候群、けっこうなります!
妊娠糖尿病は遺伝とかもありますが、年齢や体質で親族が糖尿病家系で無くてもなる確率高いです!
すぐ入院って言われるので、コープ共済とか今から入れるようなら入った方が良いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    糖尿などはやっぱり甘いものばっか食べてるとなるもんなんでしょうか🥲

    • 9月17日
  • Le

    Le

    妊娠糖尿病は、妊娠中のホルモンバランスや胎盤の影響で糖代謝が正常にできなくなる(血糖値が高くなる)ので、
    食事に気をつけたり、甘いもの控えててもなります。悪阻でほぼ食べられない状態の人でもなります。
    逆に、暴飲暴食していてならない人もいます。
    なので、その時の妊娠中の体の状態や、体質もあると思います😅
    バランスの良い食生活を心がけて、それでもなってしまったら諦めるしか無いかと😅

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかりやすいですありがとうございます😭

    私、上の子の時 安定期〜後期まで1日ホイップクリーム大量に乗せた食パン4枚食べてても平気だったのでラッキーか体質だったんですかね💦

    ちょっと今回は絶対入院したくないので気にするようにします😂なりませんように…(笑)

    • 9月17日
  • Le

    Le

    上のお子さんいるなら入院は避けたいですよね💦
    前回の妊娠からそんなに間が空いてないなら、年齢重ね…ていうのも大丈夫そうですし、今回もならないと良いですね😄
    まだ初期だし、あまり気にしすぎず、ストレスためずにが良いと思います!

    • 9月17日