
コメント

はじめてのママリ🔰
1号認定の場合は希望の園に直接願書を貰いに行く感じですよ☺️
入園の手引きは2、3号認定の方です!

はじめてのママリ🔰
申請書類の配布もう始まってるみたいですよ😊
-
るる
申請書類貰えるんですね。
- 9月17日
はじめてのママリ🔰
1号認定の場合は希望の園に直接願書を貰いに行く感じですよ☺️
入園の手引きは2、3号認定の方です!
はじめてのママリ🔰
申請書類の配布もう始まってるみたいですよ😊
るる
申請書類貰えるんですね。
「こども園」に関する質問
教えてください。現在年中と2歳児クラスでこども園に預けています。 わたしが鬱病になり現在疾病で2号認定と3号認定で預けています。下の子が年少クラスになったと同時に、2人とも1号認定にするのはおかしいですか? 実…
来年の秋にこども園申し込みになります。 制服かわいいな〜やバスあったら便利だな〜で選ぶっておかしいですか😂? 田舎なので公立のこども園3軒、学校法人のこども園2軒でそもそも選ぶほどありません。 公立は制服や体操…
今現在、育児休業中で 上の子は保育園へ通わせています。 育休中の保育園転園は出来ないと 聞いてはいますが、、 こども園などの1号で入園させる事は 可能なのでしょうか? どうしても今の保育園に通いたくないと 毎朝行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るる
1号認定の願書は、もう始まってますか?
はじめてのママリ🔰
始まってますよー!
希望の園に電話してみるといいと思います✨
るる
ありがとうございます。
来週に電話してもらいに行きます。