
コメント

マハロ
お参りの際の家族写真とかも撮らなくて良いならお参りしない方も増えてきてますね😉
私は、私自身もお参りしたかったし、ご祈祷して欲しかったので写真撮影プラスお参りもしました!

はじめてのママリ🔰
私は着物を着せてきちんとご祈祷受けたいので、祖父母と一緒にお参りにいって、できたら食事会もする予定です
お祝い事ですし😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
園でも行くし、家族でも行くって感じですか?☺️- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
- 9月17日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月17日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
我が家も家族写真は撮る予定です!
なんか再来月に園でお参りに行くみたいなので、この場合家族では写真のみで、お参りは行かなくても良いのかな?と思いました😊
マハロさんのお子さんの園でも、お参りに行く予定になってるんですか??
マハロ
お寺がやってる保育園なので^_^
ただ子供さんにお着物着せて、写真撮りたいだけなら行かなくて良いと思いますよ^_^
私は自分も一緒に、ご祈祷(お参りとは違うので)して欲しかったので園とは別に行きました!^_^
ご家族の考え方でいいと思います^_^それをしなかったからと、誰かに何かを言われるわけでも無いですし、コロナ禍ですもんね😅
我が家も長女の時は3歳前に七五三しましたが、次女は来年(3歳3ヶ月あたり)でする予定です😅少しはコロナがマシになってることを願ってです😅
はじめてのママリ
マハロさんのおっしゃる通りですね☺️💕家族内で考えてみます\( ˆoˆ )/
我が家の娘も、まだ2歳7ヶ月なので、3歳になってからでも良いのかな??とも考えていました🥺
参考にさせて頂きます☺️ありがとうございます☺️✨