
9ヶ月の息子がミルクを遊び飲みし、離乳食もいやいや食べることがある。母乳は飲むが夜中に起きてグズることも。母乳が足りないのか、おしゃぶり代わりにしているのか心配。
もーすぐ9ヶ月の息子のままです!
最近、息子がミルク飲んでくれません
飲んでくれないってゆうか、遊び飲みです
すぐ、寝返りしてはいはいして
遊びに行って、ミルクそのままです😭
離乳食は食べてくれるんですけど
またに、いやいやって感じでなかなか
食べてくれないときがあります…
母乳なら飲んでくれるんですけど
母乳たぶん出てないんです…
おしゃぶり変わりにしてると思います…
夜中も2.3回起きてグズリます
ミルクあげてそのまま寝てくれる
ときもあれば、グズって寝ないときも
あります…。こんなもんなんですかね?
- あやんちゅ。(9歳)

kurimon
そんなもんです^^;
ってごめんなさい。離乳食をメインに進めていくのがいいです。
イヤイヤすることもそりゃありますよね。お腹すけば食べますし。
うちは下の子10カ月で夜間断乳したら、夜中グズグズがなくなりました。^^もうちょっとです!
ちなみに1歳過ぎてからの夜泣きはものすごく激しいですよ〜♪
コメント