※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがおねしょして布団や床が汚れた。どうすればいいか。

3歳の子どもが今朝おねしょしてたみたいで先程寝室に行ったら床におしっこが😱布団にも跡がついており部屋中臭いが、、、今朝旦那に子どものことお願いしてて寝るときに私が初めて寝室に入ったのでもうびっくり、、
子どもが朝起きてきておしっこといってトイレ行ったからてっきり朝まで大丈夫だったのかと思ってたら。旦那に聞いてもええ?わかんないって😂寝巻きから着替えさせたのも旦那だから濡れてたらわかるはずなのに😂もう呆れました。。
とりあえず床のおしっこは拭いて、布団のシートは変えましたが敷布団がまだで、、
どうしたらよいでしょう?😭このまま朝まで我慢するしかないですよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

他に布団がないならそのまま我慢します😭
うちはマットレス+敷布団なので、おねしょされたら薄暗い早朝から敷布団干してマットレスの上に予備の敷パット敷いて寝たことあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢するしかないですよねー😭
    あまりおねしょしない子なので私自身あたふたしちゃいました💦

    それいいですね!
    我が家はマットレスのみなので、いつも扱いにくいマットレスを干すのが億劫でした😂
    薄い敷布団にしたら干すのも楽そう✨

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも極々たまにおねしょされます😂
    仕方ないんですけどね😅

    安い敷布団にして、もう漏らさない!って年齢になったらいいマットレス買おうと企んでいます🤣

    • 9月16日